2014年3月17日月曜日

酒の陣2014初日

2014.3.15
2014年、酒の陣が開幕!
試飲チケットを片手に4人でタクシーに乗車して、9時半過ぎ、会場の朱鷺メッセに到着。

















今年は入口に各蔵元の酒樽が飾り付けられています。

















入口の写真を撮っていたら、列があっという間に外へと延び、開始まで外で並ぶ羽目に。
寒かったー。
結局会場に入ったのは10時20分過ぎ。
今年はかなりの人出のようです。

















試飲チケットとお猪口、やわらぎ水を交換し、いよいよ試飲の開始です。

今年の猪口

中はこんなデザインです
































まずは入口に近い方から順番に攻めることにしました。
トップバッターは猪又酒造の月不見の池。

















純米、続いて純米吟醸をいただき、次のブースへ。
先は長いので、やわらぎ水を飲みながら、ゆっくりマイペースで回らなくては。
燗酒に、梅酒やゆず酒も楽しまなくては。























飲食ブースは今年も充実。
寿司にへぎそば、村上牛に手取りはんぺん、新潟ラーメンに浜焼きなどなど。
練り物や海老しんじょうなど、越後鶴亀の純米吟醸とともに美味しく腹ごしらえをすることができました。




















13時20分時点の会場は、大勢の人、ヒト、ひと。

















さあ、後半戦、もうひと頑張りします。



















今年出店した蔵元は合計89。
途中休憩をはさみながら、16時20分過ぎまで居ました。
回ったブースは47か所。
頑張りましたー。

















18時からの夜の部に向けて、会場を後にします。
あー、よく飲んだー!
夜の部も頑張るゾー!


<試飲ブース...47か所>
月不見の池(猪又酒造)、加賀の井(加賀の井酒造)、笹祝(笹祝酒造)、越後鶴亀(越後鶴亀)、峰乃白梅(福井酒造)、金鶴(加藤酒造店)、宝山(宝山酒造)、泉流こしのはくせつ(弥彦酒造)、雪の幻(朝妻酒造)、雪鶴(田原酒造)、謙信(池田屋酒造)、天恵楽(よしかわ杜氏の郷)、越の白鳥(新潟第一酒造)、萬寿鏡(マスカガミ)、福顔(福顔酒造)、天領盃(天領盃酒造)、北雪(北雪酒造)、真野鶴(尾畑酒造)、真稜(逸見酒造)、美の川(美の川酒造)、越乃雪椿(雪椿酒造)、越後美人(上越酒造)、清正(加藤酒造)、吟田川(代々菊醸造)、越路乃紅梅(頚城酒造)、長陵(高橋酒造)、柏露(柏露酒造)、越乃梅里(小黒酒造)、越乃八豊(越後酒造場)、越路吹雪(高野酒造)、伝衛門(越後伝衛門)、越後雪紅梅(長谷川酒造)、吉乃川(吉乃川)、越後自慢(小山酒造店)、かたふね(竹田酒造店)、雪中梅(丸山酒造場)、鮎正宗(鮎正宗酒造)、舞鶴(恩田酒造)、お福正宗(お福酒造)、越乃寒梅(石本酒造)、越の関(塩川酒造)、今代司(今代司酒造)、越の華(越の華酒造)、越乃景虎(諸橋酒造)、越の鶴(越銘醸)、谷乃井(谷乃井酒造)、千代の光(千代の光酒造)

入場者数…61,604名


0 件のコメント:

コメントを投稿