2018年2月28日水曜日

ムツヴァディ

2018.2.27
今日は仕事で遅くなったので、食事をして帰りました。
もちろん、アルコール付きで。
向った先はSLOW IS DELICIOUS
ムクザニで乾杯。




















野菜を摂らなくちゃということで、季節の有機サラダ(小)をお願いしました。
真ん中の白いのはカブです。
おいしいです。
















アハシェニにチェンジ。
ジョージアワインの赤を飲み比べします。




















そして、今夜のメインディッシュ。
ムツヴァディの登場です。
メニューには、「塩コショウとたまねぎと豚肉を一緒に3時間じっくり煮込みました」とあります。
Ottimo!
塩コショウの加減がとても良い。
ボリュームもある。
料金は900円です。
おすすめです!
















続いてカジノバへ。
金魚ハイで乾杯。




















お通しはカツオの角煮です。
















最後に、ミニチキンカレーでお腹を満たします。
















さて、2月も明日で終わり。
早いですね〜


2018年2月25日日曜日

戻って天満へ

2018.2.25
東京駅14時23分発のぞみ287号に乗車して大阪に戻ります。
















大阪に戻って、住まいに荷物を置き、所用を済ませた後、歩いて天満へ。
もつ焼きえるびすにて夕食開始。
ホッピー白で乾杯。




















お通し代わりに、塩ピーマンをつまみます。
ピーマンの表面に塩が振ってあり、味噌が添えられています。
















もつ焼きは、とんトロ、あみはつ、レバねぎの3本から。

























"なか"焼酎を1杯お代わりしたあと、金宮シャリキンホッピー白にチェンジ。
ホッピー飲み比べですね。




















豚バラと厚切りハムカツをお願いしました。

























えるびすのもつ焼きは、いつ食べても、どれを食べても美味しいですね!
えるびすをあとにして、せっかく天満に来たので、あずき色のマーカスを覗きました。
おまかせでお燗をお願いします。
運ばれて来たのは、山の壽の純米酒の"THE KAN"。
蔵元は、福岡県久留米市にある山の壽酒造。
柔らかい口当たりのお酒です、




















肴は、サバ昆布〆をチョイス。
お酒とよく合います。
















久々の天満で美味しい夕食を摂ることができました。
帰路の途中にあるスーパーで買い物をして帰ることとします。
小雨も降ってきたので、ビニール傘もゲットしなくては。
来週は3月になりますね。
もうすぐ春ですね!


2018年2月24日土曜日

空海 美しき王妃の謎

2018.2.24
本日封切りの映画「空海-KU-KAI-美しき王妃の謎」を妻と2人で観てきました。




















場所はイオン浦和美園3階にあるイオンシネマ。
















9時40分上映開始。




















原作は夢枕獏の「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」。
文庫化(2010年3月)してすぐ、原作を読了。
読み応えのある面白い小説で、それが映画化されたとわかった時点で、絶対に観に行こうと思っていました。
遣唐使として渡った唐の国で楊貴妃の死の謎に迫る若き日の空海。
映像美に魅了されながら、物語が展開。
原作の記憶とも相まって、映画自体を十二分に楽しむことができました。
時刻は12時。
昼食タイムですね。
イオンのフードコートにあるラーメン魁力屋で期間限定の台湾ラーメンを唐揚げ定食にしていただきました。
唐揚げ定食は、ごはんと唐揚げ4個がついてプラス270円。
キャベツも添えられているし、お得感満載ですね。
















さて、お腹もいっぱいになったことだし、イオンで夕食の食材を買って帰ることとします。


2018年2月23日金曜日

新大阪&浦和2軒

2018.2.22
仕事を終えて、住まいで着替え、新大阪駅へ。
18時50分発のぞみ252号に乗車して帰省します。
その前に新大阪駅の汐屋で軽く一杯。
ほろ酔いセットを注文し、生ビールで乾杯。
ほろ酔いセットは、ドリンク1杯、小鉢3種、おまかせの串カツ3本ついて780円というもの。
串カツは、れんこん、牛、ウィンナーでした。

























追加で熱燗とおすすめのオコゼ薄造りをオーダー。
薄造りにはオコゼの中骨が付いていました!
これで590円とは、さすがおすすめメニュー。















のぞみでももちろん一杯。
















のぞみは、21時23分定刻に東京駅に到着。
21時30分発の上野東京ラインに乗り換えて、浦和を目指します。
22時、久々、くら川にお邪魔しました。
大将も、お燗番さんも元気でよかった。
おまかせで登場したのは、天穏の改良雄町。
肴は、ばちこそば。
ばちことは赤ナマコの卵巣のことです。
初めて食べました。
ばちこのつゆがそばと絶妙に絡んでとっても美味しい。

























次に、しゅらんに移動。
金魚ハイで乾杯。




















続いて、ホッピー白にチェンジ。
揚げだし豆腐をお願いし、豚レバーと豚バラを焼いてもらいました。


















揚げだし豆腐が出来上がりました。
濃い目のタレを自分でかけて、漬けチーズ小鉢とともにいただきます。

























新大阪に始まって、浦和で2軒。
帰省前の楽しいひとときでした!


2018年2月21日水曜日

膠 鶴亀 立ち飲み2軒

2018.2.21
今日は軽く、立ち飲み2軒。
まずはで焼き鳥を所望。
いつもの秋鹿お燗で乾杯。




















まずは、背ぎもから。
















続いて、玉ひも。
玉の部分は半熟なので、噛み切らないで口に入れて下さいとのこと。
口に入れて玉をつぶすと…半熟の黄身が口中に広がります!
















ネギオムレツもいただきました。
















2軒目は鶴亀
今年初めてお邪魔します。
チューハイレモンで乾杯。




















おでん〜大根、厚揚げ、糸こん〜と…
















豚バラ白菜煮酒粕仕立てで温まります。
ミルフィーユ層の豚バラと白菜。
酒粕の風味と相まって美味!
















今夜は本当に軽くで済ませましたよ。
18時40分には住まいの部屋でコーヒー淹れていました。
さて、明日仕事終了後、帰省します。
1ヶ月振りの自宅でゆっくりしたいと思います。


日本酒 ワイン 金魚ハイ

2018.2.20
今年初めて喰う呑を往訪。
いつも通りにおまかせでお燗をお願いします。
お通しは"とりとかぶ煮"にしました。

























お刺身は、かつお造りをチョイス。
薬味でニンニクをおろしてもらいました。












2杯目は、規格外の山田錦を使った飯沼醸造のSGというお酒が登場。




















最後に、山芋塩からバターをいただきました。
バター醤油が塩辛と絡んで、また、山芋とイカの食感が絶妙な逸品。
















続いて、SLOW IS DELICIOUSへ。
ピロスマニで乾杯。
自家製オリーブのマリネをつまみ、アハシェニをお代わり。
少し甘めの赤ワインがマリネとよく合います。

























時刻は20時。
もうちょっと飲んで帰ることとします。
ということで、カジノバにイン。
旭菊を55℃でつけて…
お通しのイカナゴと新たまねぎの土佐酢和えを口に運びます。

























今夜もいただきました金魚ハイ。
金魚ハイがメニューに加わって以来、注文殺到(!?)だそうです。




















ご常連のおすすめ、とろ鯖棒ずし。
ご常連からは、「まだ食べてないんですか⁈食べて下さい」と一様に驚かれ、今夜初注文を果たしました。
1切れ250円也。
写真は2切れ。
これを3人でシェアしました。












締めはミドリの海老パン。
美味しい、おいしい海老パン。
こちらも3人で1切れずついただきます。
















カジノバでは軽く30分ほど飲んで帰ろうと思っていたのですが、知り合いのご常連さん達との話が弾み、店を出たのは23時過ぎ。
遅くなりました。
でも、ご常連さんたちと色々と話ができ、場も盛り上がり、とっても楽しかった。
喰う呑SLOW IS DELICIOUSカジノバと充実のひとときでした。


2018年2月18日日曜日

昼呑みに新世界へ

2018.2.18
今日、日曜日。
少し肌寒いですが、いい天気です。
そんな中、堺筋線に乗って、新世界へ昼呑みに出掛けました。




















目指すは酒の穴
大ビールで乾杯。
キリンとアサヒがあり、キリンにしました。




















まずは、ふき煮から。
















続いて、串かつを。
玉ねぎ、きす、まぐろ煮串の3本にしました。
まぐろ煮串は、おでんの出汁でしょうか、煮汁が染み、衣に纏われたまぐろは絶品です。
















続いて、熱燗をオーダー。




















最後に、どてやきをいただきました。
甘めの味噌に絡んだとろける肉がたまりません。
















会計は1,100円ちょっとでした!
















帰りは天王寺駅から。
谷町線で東梅田まで行って、梅田をブラブラして帰ろうと思います。


2018年2月17日土曜日

うなぎだに経由カジノバ

2018.2.16
よかろを後にして、2人でもう1軒。
久し振りに"日本酒 うなぎだに"へ。
1年5か月振りです。
"睡龍"特別純米酒の無ろ過生原酒の冷酒で乾杯。
生原酒ですが、あまり重くなく、ほどよい酸味の飲み口です。




















お通しは、アジのわさび漬けにしました。
















この睡龍、店員さんと燗をつけようと意気投合。
温度はおまかせ。
しばらくしてお燗が運ばれて来ました。
温度は60℃のとびきり燗。
ほどよい酸味を残しつつもやわらかい口当たりに変化。
燗酒うまし!
温度も適温です。




















最近は、何度かうなぎだにの裏なんばに行っていましたが、こちらのうなぎだにもいいですね。
同僚と別れ、1人歩いて帰路に就きます。
いちごいちえを覗きましたが、今日は休業。
その足で、カジノバへ。
辨天娘もとびきり燗でつけました。




















お通しは、あわび茸と焼き蓮根のサラダ。
















辨天娘を飲み、お通しをつまんでいると、去る1月6日にカジノバで開催された"地元の名物自慢大会"の2次会でご一緒した男性がご来店。
隣で一緒に飲みました。
金魚ハイにチェンジ。




















ペペロン春キャベをつまんでいると、今度は同じ2次会でご一緒した女性2名がご友人と4人でご来店。
なんという偶然でしょう!
















愛知県愛西市にある青木酒造の米宗のお燗もいただきました。




















今日再会した方々とは1月6日以来です。
2月2日に実施した"魚匠 梶ツアー"も都合が悪くご欠席でした。
なので、このメンバーで来たる3月23日にへ行くこととなりました。
楽しみだし、今日以上に盛り上がること間違いないでしょう!