2016年9月30日金曜日

フォロワーさんと再会

2016.9.30
喰う呑でInstagramを見ていたら、新潟にいる時に知り合ったフォロワーさんからの投稿が大阪市内からあったので、思わずDMしました。
そして、23時頃なら会えるということで、それまでの間、住まいで汗を流し、着替えて、いちごいちえで待つことにしました。
いつもの黒伊佐錦の水割りで乾杯。
















お通しは、きのこと厚揚げの炊いたん。
















少し小腹が空いたので、野菜系でなにか軽いものを作ってほしいとお願いしたところ、すき煮が登場。
しかも、がっつり。
でも美味しかった!
















23時、御堂筋線本町駅で再会!
フォロワーさんとは、確か2013年3月の新潟酒の陣で偶然お会いして以来です。
いちごいちえにお連れして、再会を祝して乾杯。
おつまみに漬物を出してもらいました。
















REDS談義を中心に近況報告など、会話が途切れることはありません。
30分という短い間でしたが、再会できてよかったです。
3ヶ月に1度くらいの頻度で大阪に来る機会があるそうなので、またご一緒できればと思います。


喰う呑で国際交流

2016.9.30
およそ1ヶ月振りに喰う呑に行きました。
川鶴のひやおろしで乾杯。




















お通しは、ゴーヤ味噌マヨ和えをチョイス。
いいおつまみになります。
















〆さばならぬ〆あじというのを見つけ、出してもらいました。
いい〆具合で美味しい〜
















お燗をお願いし、供されたのが「ん」。
青森県弘前市にある三浦酒造が酒蔵。
豊盃という銘柄を造っている蔵元です。




















鮭の白子の天ぷらを揚げてもらいました。
すだちを絞り、粗塩を付けていただきます。
















最後におでんの中から、ロールキャベツ チーズのせをオーダー。
















会計をお願いしたところ、少し時間がかかるので飲んでいてくださいと味噌汁を出してくれました。
ありがたい!




















ところで、途中、イングランド出身の男性とオランダ出身の女性のカップルが入ってこられ、同じカウンターに着席。
日本語のメニューを見て困っている(?)様子だったので、お節介とは思いつつ、声を掛け、わかる範囲でメニューの内容を伝えました。
喜んでもらえ、ちょっとした国際貢献ができてよかったです(笑)


2016年9月29日木曜日

アーリータイムかっぽうぎ

2016.9.28
今日は残業帰りに同僚と3人でかっぽうぎ淀屋橋東店に行きました。
到着したのが19時3分前。
60分500円飲み放題コースが楽しめるギリギリの時間でした。
生ビールで乾杯。
お通しの枝豆をつまみます。




















名物の牛すじ豆腐煮を全員がオーダー。
















加えて、私はきずしをお願いしました。
















生ビールをお代わりし…




















レモンサワー、梅サワー、緑茶ハイと順番にいただきます。



















たこ焼きや串カツ、あつあつ玉子焼きなどを注文し、あれやこれやと話し込み、20時30分、お開きに。
都合、生ビール2杯とチューハイ3杯を飲み干しました。
かっぽうぎで同僚と別れ、一人帰路へ。
途中、いちごいちえにお立ち寄り。
黒伊佐錦の水割りで乾杯し…




















おばんざいの三種盛りを口に運びます。
おばんざいは、5品目のひじき、ジャーマンポテト、豆もやしと細切り野菜のキムチ和えにしました。
















それにしても、かっぽうぎのアーリータイムはお得燗満載でいいですね。
このコース、永久不滅でやってもらいたいものです。


2016年9月26日月曜日

立ち飲み2軒

2016.9.26
今日は19時過ぎまで残業をして、その後帰宅してから夕食を作るのも少し億劫に感じ、外食して(といっても軽く呑みますが…)帰ることにしました。
淡路町にあるで焼き鳥で一杯です。
カウンターに着き、ひやおろしをお願いしたところ、置いてないとのことで、奈良県吉野郡吉野町にある美吉野醸造の花巴の冷酒で乾杯することにしました。




















身付ナンコツ、骨なし手羽先を焼いてもらっている間、"井川商店 おいしい豆腐"をいただきます。
この豆腐、塩を付けて食べるのがおすすめだそうですが、弾力ある身に甘みが凝縮していて、とっても美味しいです。
















身付ナンコツが焼きあがりました。
















山口県周南市にある中島屋酒造場のカネナカのお燗をオーダー。




















続いて、骨なし手羽先も目の前に登場しました。
















ナンコツといい、手羽先といい、言うことなしの美味しさです。
そんな中、焼き台で焼かれているものが目に止まり聞いてみたところ、"ねぎま"だそうです。
一本、焼いてもらいました。
玉ねぎがいい塩梅です。
















を後にして、もう少しだけ腹ごしらえ。
瓦町にある鶴亀へイン。
フレッシュ すだちサワーで乾杯。




















おばんざいの大皿に盛られている"海苔とネギのだしまき玉子"をチョイスして、温めてもらいます。
















うめサワーにチェンジして…




















最後にらっきょキムチをつまみます。




















お腹いっぱい、喉も十分潤いました。
立ち飲み2軒、よい週の始めとなりました。


2016年9月25日日曜日

七津屋@京橋

2016.9.25
今日は、いつ以来でしょう⁈雲の合間から太陽が顔をのぞかせました。
ということもあって、歩いて京橋に行ってみることにしました。
10時50分頃に住まいを出て、堺筋から土佐堀通りをひたすら東へ。
途中、大阪城が見えたのでパチリ。












汗を拭き拭き、11時35分頃、京橋駅に到着。
駅周辺をぶらぶらしたあと、立ち飲みの七津屋で喉を潤すことにしました。
















1本350円のビール大瓶で乾杯。




















目に止まった土手焼きを2本、出してもらいました。



続いて、串カツをオーダー。
イワシとハムカツです。
「ソースを掛けますか?」と問われ、「ハイ」と答えましたが、後で、周りのご常連さん達の食べ方を見ていると、ポン酢にしたり、おでんの出汁を掛けてもらったりしていました。
次は、おでんの出汁を掛けた食べ方にしてみようっと!
















チューハイレモンを追加。




















最後はおでんの大根と厚揚げで〆ました。
















合計1,170円也。
安いねぇ〜
帰りは電車で。
京橋駅からJRに乗って大阪駅を目指します。

























七津屋はホワイティ梅田、大阪駅前第4ビル、なんばウォークにも店舗があるので、京橋のみならず、いずれかにもお邪魔してみようと思います。


七津屋  京橋店
大阪市都島区東野田町3−2−11


2016年9月24日土曜日

酒蔵 櫛羅

2016.9.24
昼飲みにウラナンバに繰り出しました。
道具屋筋を下り、途中、南海なんば駅(なんばCITY)方面へ右折、最初の路地を左折して進むこと10数メートル。
目的の店が左手に見えてきました。
酒蔵 櫛羅(さかぐら くじら)。
篠峯の醸造元である奈良の千代酒造の直営店です。

























カウンターに立ち、おまかせでひやおろしの冷酒を半合お願いしました。
米の甘みがほどよく、しっかりとした飲み口のお酒です。




















お通しは、10種類程度の中から好きなものを選びます。
ポテトサラダにしました。




















おすすめの生さんまの造り。
醤油と肝醤油の2種類が供され、この肝醤油が絶品でした。
これで450円とはコスパも最高です。




















燗酒もつけてもらいました。
篠峯の超辛口だそうです。




















目の前のおでんもオーダー。
大根、豆腐、こんにゃく…
















そして、コロッケ。
コロッケは揚げたあと、おでんの出汁を注いだ一品。
Buono!
何度でも食べたい逸品です。
















今日は屋号になっている"櫛羅"を飲みませんでしたが、次回は是非いただきたいと思います。


酒蔵 櫛羅
大阪市中央区難波千日前14−18


2016年9月22日木曜日

ひやおろしが飲みたくて

2016.9.21
ひやおろしが飲みたくて、残業帰りの21時過ぎ、来良しを覗きました。
カウンターに座り、ひやおろしの一升瓶を6種類ほど出してもらい、その中から高知の美丈夫(純米吟醸)をチョイス。
冷酒でお願いし、その後しばらくして、お通しのおばんざいが運ばれました。




















鉄板焼き鳥の山椒塩を頼んだところ、少しして、お店の方から「こういうのがありますが、どうですか」とのご案内。
















美丈夫と鉄板焼き鳥もこれに含まれるのでお得とのこと。
さっそく、このおすすめセットにしてもらいました。
プラス2品は、しめさんまとぷるぷるじーまみ豆富。
日本酒によく合います。

























この間、お燗もオーダー。
山形の"鯉川の別嬪純米"です。




















鉄板焼き鳥が登場。
山椒をふりかけ、いただきます。
















吉乃川の特別純米酒のひやおろしもお燗で出してもらいました。




















お店の方と日本酒談義で盛り上がり、「忘れたころまた来ます」と笑顔で告げて退店。
時間は22時過ぎ。
明日休みだし、いちごいちえでゆっくりすることとしました。
昨日と同じく、料理はお通しのみ。
なんというコスパの悪い客でしょう(笑)
一方で、今夜は、お店の人からお土産の東京ばな奈をもらいました。
美味しくいただきました。

























結局、日付が変わるまで居座って、いちごいちえを後にします。
明日は秋分の日。
ゆっくり休みたいと思います。