2022年6月25日土曜日

真子カレイの刺身などなど

2022.6.24
三代目ともに行きました。
黒霧島の水割りで乾杯し、お通しの生シラスに箸を付け、鯨ベーコンに辛子をちょんちょんと付けて口に運びます。

























刺身は真子カレイにしました。
薄造りの身が美しい。
もちろん味も最高です。
主にポン酢でいただきました。
















フグ白子の天ぷらが舌の上で蕩けます。
















続いて、浦和に移動。
モルガンを覗いたところ満席だったので、しゅらんに向かいました。
金魚で乾杯し、紅生姜のチーズ春巻きをつまみ、男梅ハイにチェンジ。

























ネギトロガーリックマヨをよくかき混ぜてスプーンで掬っていただきます。
にんにくの風味がたまりません。




















モルガンに再度往訪。
よかった、入れました。
生ホッピーで乾杯。
肉みそDEピーマンを頼み、生のピーマンにそぼろを埋め、肉みそを載せて、噛むとパリッと音がして、それが心地よい。














最後に、ナンコツと皮を焼いてもらいました。
生ジンジャーハイと合わせます。














3軒回って満足、満足、満足。


2022年6月19日日曜日

四季の寺 本土寺

2022.6.19
梅雨の谷間、朝から晴天で、チャンスとばかりに、松戸にある本土寺に電車に乗って行ってきました。
本土寺は常磐線の北小金駅から歩くこと約10分。
仁王門が見えてきました。
















仁王門をくぐり、本堂を参拝します。
本土寺は、参拝券の記載によると、日蓮聖人の六人の高弟(六老僧)の一人である日朗聖人が開いた古刹で草創は1277年(建治3年)とも1269年(文永6年)とも言われています。
また、源氏の名門平賀家の屋敷跡と伝えられ、日蓮聖人によって長谷山本土寺と寺号を授かったことに始まるそうです。
















ここは四季の寺ともあじさい寺とも称され、境内には5万株にものぼるあじさいや5千株の花菖蒲が植栽されていて、この時期見頃を迎えています。
また、春には桜や梅、秋には紅葉、曼珠沙華、冬は雪化粧と四季折々の顔を見せてくれるのだそうです。
















五重塔も立派です。




















今日は天気もいいですが、とにかく暑かった。
喉がからからです。
ということで、参道にある赤門屋にイン。
















生ビールと、暑い中でもおでんをチョイス。
ちょうど千円でした。
生ビール、美味かった!
















本土寺から戻り、イオンレイクタウンでランチ。
TITICACA khushiでネパールチキンカレーをいただきました。




















本土寺はあじさい、花菖蒲を楽しむ人々で大賑わいでした。
近場だし、来年以降、できればまた立ち寄りたいと思います。


2022年6月18日土曜日

夏の焼きあご麺スタンプラリースタート

2022.6.18
焼きあご塩らー麺たかはしでは、夏の焼きあご麺スタンプラリーを開催中。


 













5品コンプリートすると、1年間有効のプレミアムパスがもらえるのだそうです。
ここレイクタウン店では、第1弾の6月6日〜26日は「冷たいスパイスカレーらー麺」を提供。
らー麺の前に、焼きあごだしのサービスがありました。













そして、カレーらー麺が登場。
















麺はシコシコツルツル。
カレースープはやや辛めですが飲みやすい。
















白ごはん(小)も頼んでいて、3分の1ほど食べた後、カレースープをかけて、美味しくいただきました。
ただ、温かいご飯が冷たくなりましたが...
















第2弾は6月27日〜7月17日の間、ホットチリトマトらー麺です。
もちろんトライします。





2022年6月5日日曜日

上野飲み

2022.6.4
酒場巡り第二弾。
上野へゴー。
まずは文楽へ。
瓶ビールで乾杯。
"633"大瓶であります。
煮込み豆腐からスタートします。




















せせり、皮をそれぞれ塩で注文。
せせりは本日のおすすめメニューです。
















まずはせせりが登場。
そして皮が運ばれて来ました。




















続いてたきおかへ。
チューハイで乾杯し、コハダをつまみます。




















マカロニサラダ、串カツをオーダー。




















締めて880円でした。
ラストは肉の大山
緑茶ハイ、やみつきコロッケ、ハムカツといただきました。
























上野駅への途上、月曜から夜ふかしにインタビューされました。
テーマは父の日のエピソード。
そんなのない!
番組にマッチした気の利いたコメントはできなかったので、きっと放映はされないでしょうね。
でも、いい経験になりました。
上野飲み。
そして、2日間の酒場巡り。
堪能できました。

浅草に立ち寄って、浅草寺をお参りし、東武スカイツリーラインで帰宅しました。
















スカイツリーも青空によく映えていました。

















2022年6月4日土曜日

サイゼ飲み

2022.6.3
赤羽から戻り、イオンレイクタウンで雨宿り。
予報どおり、天気は急変。
雷、大雨。
その雨も小一時間ほどで上がりました。
夕食をどうしようかと思っていたところ、「サイゼリヤ」が目に入り、行ってみることにしました。













生ビールで乾杯。
ジョッキが軽い。




















イタリア風もつ煮込みからスタート。
トリッパをイメージさせますね。
















爽やか人参サラダで健康にも留意。
















赤ワインにチェンジ。
デキャンタでお願いしました。
サイズは250mlと500mlがあり、500mlにしましたが、単価は同じ(200円と400円)なので、とりあえず、250mlにしとけばよかったかなと、ちょっぴり反省しています。
250mlであれば、次に白ワインを頼むこともできたし。




















赤ワインに合わせて、辛味チキンをオーダー。
















〆には、半熟卵のミラノ風ドリアをいただきました。
















会計は2千円ちょうど。
噂に違わず安いです。
初めてのサイゼ飲み。
堪能できました。


サイゼリヤ  越谷レイクタウン駅前店
Tel 048-990-1061


赤羽飲み

2022.6.3
酒場巡り第一弾。
目指すは赤羽のまるます家まるよし
まるよしの開店時刻の14時に合わせて、13時少し前にまるます家に入店。
ジャン酎モヒートで乾杯。




















まずはお刺身。
まぐろ中トロにしました。
揚げ物も欠かせません。
新玉ねぎフライを頼みます。
玉ねぎが甘くて美味しい。
























揚げ物の後はウドぬたで口直し。
続いて、水ナスのお新香があることに気づき、迷わずオーダーします。
水ナスの爽快感がたまりません。
























14時少し過ぎ、まるよしにイン。
ホッピー白で乾杯。




















串焼きは、とり皮、はつ、ハラミを、追加でウインナーをチョイス。
塩で焼いてもらいました。




















そして、定番のキャベ玉(小)をいただきました。
小とは言え、このボリューム。
キャベツのシャキシャキ感がいい塩梅です。
















第一弾、赤羽飲み。
堪能できました。


2022年6月3日金曜日

夜の揚州

2022.6.2
今日から妻が法事のため実家に帰省(日曜日まで)。
ミニ一人暮らしのスタートです。
夕食はどこで摂ろうかと帰りの電車で思案し、行き着いた先はレイクタウンの揚州商人
一度夜に行ってみたかったところであります。
生ビールで乾杯。




















ビールのつまみとして皿蝦ワンタンを食べるのが楽しみでありました。
メニューを見ずに注文!
ピリッとしたタレとプリっとした蝦の風味がビールと合いますね。




















おつまみ2品を追加。
ザーサイ。
















そして、旨塩ネギ豚。
旨塩ネギ豚はラーメンのトッピングの品ですが、おつまみとしても十分な逸品です。
おかげで、緑茶ハイ、烏龍ハイと立て続けに飲み干しました。
















〆はスーラー油めんにしました。
麺の種類は揚州麺(中太麺)をチョイス。
油めんにはスープも付いています。
メニューには、酸2:辛2との表示がありましたが、そんなに酸っぱくもなく辛くもなく、頃合い、バランスのよい油めんです。
〆に選んで正解でした。

























束の間の一人暮らし、酒場巡りに勤しみたいと思っています。