2017年4月30日日曜日

醍醐寺

2017.4.29
三宝院の唐門を左手に眺めて…

三宝院の唐門















西大門(仁王門)から伽藍に入ります。
仁王像は迫力満点。

西大門(仁王門)















清瀧宮本殿・拝殿を通った先に見えてきました。
五重塔。
醍醐天皇の冥福を祈るために天暦5年(951年)に創建された京都府下で最も古い木造建築です。
月命日の今日は五重塔の内部が拝観できますが、そのためには写経を奉納する必要があり、時間も10時30分と13時30分からの1時間ずつと決まっています。
ということで、内部の拝観は見送りました。
よく調べて行けばよかったですね。

五重塔





















続いて、金堂へ。
金堂は醍醐寺の中心のお堂で、中に祀られている薬師如来坐像が醍醐寺の本尊です。
もちろん、内部を拝観できます。

金堂















不動堂と弘法大師、理源大師を祀った祖師堂に手を合わせ…

上:不動堂、下:祖師堂

























観音堂、弁天堂と参拝します。

上:観音堂、下:弁天池と弁天堂

























ここで折り返し。
西大門を抜け、霊宝館を拝観。
霊宝館では、春期特別展を開催中(3/20日〜5/15日)。
国宝に指定されている薬師三尊像(薬師如来坐像、日光菩薩像、月光菩薩像)や、重要文化財に指定されている三宝院障壁画 柳草花図 十二面など、彫刻、絵画、書籍、工芸70点が展示されています。

霊宝館の門と本館

























14時前、辺りは黒い雲に覆われ、風も強くなり、天候急変。
雨に当たらないようにと、急いで醍醐駅まで戻ります。
お昼がまだだったので、三条駅から三条大橋を渡り、先斗町、新京極、寺町京極と通り、錦市場を抜けると…




















ドリンク(ビールかワイン)とおまかせ前菜2種の"ワンコインセット"500円というのが目に止まり、DANIEL'S Soleというイタリアンの店に入りました。














生ビールで喉を潤します。




















16時過ぎ、三条駅から京阪特急で帰路へ。
今回も満喫の京都観光となりました。


DANIEL'S Sole
京都市中京区高倉通錦小路橋上ル貝屋町567
Tel 075-744-1588


0 件のコメント:

コメントを投稿