2017年9月30日土曜日

五箇山相倉集落と井波

2017.9.27
白川郷から車で走ること約40分。
14時10分過ぎ、五箇山の相倉合掌造り集落にやってきました。
途中には同じ五箇山の菅沼合掌造り集落があります。
まずは、相倉集落の全景が撮影できるスポットへ。
5分ちょっと登ります。

















集落を散策。
赤いポストが目立ちます。

























瓜の大きいのとか、コスモスとか、相倉民族館とか…



















すすきとか、稲刈り後のはさがけとか…

























時間が戻った感じがします。
15時に相倉集落を後にして、木彫りのまち"井波"へ。
井波は富山県南砺市に位置しています。
相倉集落からは車で40分ちょっと。
因みに、乗ったタクシーはこれです。














ここでは、観光ガイドの方が案内してくれました。
最初に訪れたのは「瑞泉寺」。
正式には、真宗大谷派 井波別院 瑞泉寺と言い、京都の東本願寺の別院にあたります。
式大門は皇室がご利用になることから勅使門とも呼ばれています。
彫刻や歴史の解説を受け、大きな山門を潜り境内へ。


























本堂は、日本で4番目に大きい伽藍だそうです。
本堂に向かって左手には太子堂があります。

























太子堂の手挟。
かなり精巧な彫刻だそうです。














宝物館も見学しました。
瑞泉寺を離れ、八日町通りを歩きます。
工房を見学させてもらいました。

























八日町通りは、別名石畳通りと言います。
美しい通りですね。




















観光ガイドの方にお礼を言い、井波のまちを後にします。
井波は見るのも、その言葉自体を聞くのも初めて。
来てよかったです。
さて、エースJTBのオプショナルツアーでの観光はこれにて終了。
富山に向かいます。
オプショナルツアー、@9,800円でしたが、利用してよかったです。


0 件のコメント:

コメントを投稿