2016年10月30日日曜日

永観堂

2016.10.30
永観堂は正式には禅林寺と言います。
総門から中へ。














釈迦堂から唐門をパチリ。














葉先が3つに分かれている三鈷の松を右手に見て…




















阿弥陀堂へ。
ここにはご本尊の「みかえり阿弥陀」が祀られています。
ありがたく手を合わせました。
外に出て、境内を散策。
夢庵から見た放生池はまるで書画のよう。














多宝塔から眺める東山の街並み。














阿弥陀堂を外から見て、極楽橋を渡ります。

























多宝塔を下から望みます。














ここは、もみじの永観堂と言われています。
紅葉が見頃を迎えるであろう11月中旬ごろはとっても美しいんだろうなと思いつつ、永観堂を後にして、南禅寺を通り、市バス、京阪電車と乗り継いで帰路に就きました。
南禅寺は、時刻が夕方近くだったので、次回のお楽しみにしておきました。


哲学の道

2016.10.30
銀閣寺の参道にある「御米司 ふみや」に入り、生ビールと卵かけご飯定食(900円)をいただきました。
なかなか美味しかった。



















腹ごしらえも済んだことだし、いざ、哲学の道へ。
















哲学の道は、銀閣寺から熊野若王子神社(くまのにゃくおうじじんじゃ)に至る琵琶湖疏水沿いの約1.5kmの小道です。




















途中、法然院に立ち寄りました。














大豊神社も参拝しようと思っていましたが、鳥居の前に野生の猿が2匹、向かいあうように陣取り、時折威嚇してきたので、行くのを止めました。














紅葉は始まったばかり。
秋が深まると、きっと綺麗なんでしょうね。














そして、熊野若王子神社に到着。
本堂にて手を合わせます。














哲学の道はここまでですが、近くに永観堂があります。
もちろん、行きますよ!


御米司 ふみや
京都市左京区銀閣寺町65
Tel 075-746-4560


銀閣寺

2016.10.30
今日は天気がよかったので、ぷらっと、銀閣寺まで行ってきました。
大阪駅から新快速に乗って、京都駅から市バスに乗り換え、11時頃に銀閣寺最寄りのバス停「銀閣寺道」に到着。
















哲学の道を歩き境内へ。
















総門から中門へと続く白砂の参道。
両脇の生け垣がきれいです。




















偶然ですが、弄清亭(ろうせいてい)、本堂、国宝の東求堂(とうぐどう)の特別拝観実施中で、せっかくなので、拝観料1,000円を支払って拝観しました。
銀閣寺の方が30分にわたって、中を案内してくれます。


本堂では与謝蕪村の棕櫚に叭叭鳥図(しゅろにははちょうず)や飲中八仙図、池大雅の琴棋書画図など、弄清亭では奥田元宗の流水無限など、書院では富岡鉄斎の大江捕魚図の襖絵が飾られていました。
しかも、いつもはレプリカが飾られているのですが、この2ヶ月の間だけ本物を飾っているのだとか。
本物が鑑賞できてよかったです。
本堂から、銀沙灘、向月台そして観音殿(銀閣)を望みます。














展望所からの眺望はこんな感じ。














陽を浴びて錦鏡池に映る銀閣が美しい。




















ぷらっと訪れた割には、しっかり鑑賞できてよかったです。
さぁ、これから昼食をいただき、哲学の道を永観堂の方に向かって歩いてみようと思います。


スタンド あじと

2016.10.29
さかえすしを出た後、いつか行ってみたかったウラなんばにある「スタンド あじと」に入りました。




















和食もあるようですが、イタリアン、フレンチといった洋食中心の立ち飲みです。
ヴーヴ・クリコというシャンパンで乾杯。




















人気の一品の中から…




















本日のあて3種盛をお願いしました。
















WHITE HORSE ハイボールにチェンジ。




















フライ de ポテトはガーリックが効いていてグッド。
ただ、非常にボリュームがあり、とても一人では食べきれません。
隣のご常連のご婦人と、ニュージーランド出身で翻訳・通訳の仕事をしているというブロンドの女性とそのお連れの男性と4人でシェアしていただきました。
















今夜は、寿司の次にお邪魔して、お腹がそこそこ一杯だったのであまり食べられませんでしたが、美味しそうなメニューがたくさんあったので、次回はお腹を空かせて行ってみようと思います。


スタンド あじと
大阪市中央区難波千日前15−4  つるや陶器店ビル


寿司がもたらされました

2016.10.29
2016明治安田生命J1リーグ2ndステージ第16節浦和レッズvs.ジュビロ磐田の試合が、14:03からジュビロのホーム、エコパスタジアムで行われ、72分、武藤選手の素晴らしいゴールにより1-0で勝利。
2ndステージ優勝を果たしました。
これを祝して、宗右衛門町にある「さかえすし」に行ってきました。




















なぜ寿司かと言うと、浦和サポーターの間では、武藤選手がゴールすると「寿司がもたらされる」として、寿司を食べるのが習慣になっているからであります。
生ビールで乾杯。




















まずは、生さんま、こはだ、さば、たいを握ってもらいました。
さかえすしは、大半の寿司が1貫100円とお手ごろ価格。
値段の割にネタも美味しいです。
















続いて、かんぱちと生げそをオーダー。
















熱燗をお願いし…




















タラ白子と中とろをいただきます。
これは、250円と200円です。
















最後に、赤貝とほたてで締めました。
















武藤選手、寿司をもたらせてくれてありがとう!
残り1節、まずは、年間勝ち点1位目指して突き進もう‼︎


さかえすし  玉屋町店
大阪市中央区宗右衛門町2−27
Tel 06-6212-2263


2016年10月29日土曜日

ささみで始まりささみで終わる

2016.10.28
仕事帰り、19時半頃、りょう士に寄りました。
おまかせの冷酒で乾杯。
七本鑓のひやおろし純米です。




















お通しのポテトサラダをつまみながら、生ささみゆっけの登場を待ちます。




















そして、生ささみゆっけが目の前に登場。
綺麗な色艶&盛り付け。
黄身も含めて、崩すのがもったいないような出来栄えですね。
でも崩しますよ、食べますよ!
美味〜
















菊姫をお燗で出してもらい、鶏ももチーズホイル包みをいただきます。
塩加減がいい塩梅。

























秋鹿純米吟醸秋あがりの冷酒を追加して、仕上げにささみチーズカツをお願いしました。
衣の食感が具材と絶妙にマッチ。
タルタルソースもグッドです。
















気がついたら、ささみで始まり、ささみで終わっていました。
生ささみも揚げたささみも、そして鶏もももいずれも美味しかったです。
メニューに味噌ちゃんこなべ(小)があります。
1,350円で食べられるので、もう少し寒くなってきたら、頼んでみようと思います。
今から楽しみです。


2016年10月26日水曜日

ちょい呑みフェスティバル

2016.10.26
今夜は、「淀屋橋本町 ちょい呑みフェスティバル」というイベントに参加してきました。
10月25日(火)・26日(水)の両日開催で、3枚つづりの「ちょい呑み券」を購入して参加の23店舗を巡ります。

















まずは、Brasserie Jonnobiへ。




















ジュクルパ シャルドネというオーストラリアの白ワインで乾杯。




















料理一品は、4種類の中から選びます。
前菜の盛り合わせにしました。
なかなかのボリュームです。
















ボノス カベルネソーヴィニヨンを追加でオーダーし、Jonnobiを後にします。




















2軒目は、TWO SAM'S UPという食堂BARで、カレーを中心とした本格料理にこだわっているそうです。
このビルの奥には立ち飲みのがあります。




















ハイボールで乾杯。




















自家製タレに漬け込んだ鶏の唐揚げの載ったトマトカレーとタイカレーが登場。
唐揚げも2種類のカレーも絶品です。
















ワイルドターキー8年のロックを追加。




















3軒目、最後はお約束のいちごいちえへ。
ライムチューハイで乾杯。




















ちょい呑み料理は、おばんざい4品、バーニャカウダ、ローストビーフの6点盛りですが、すでにお腹が一杯だったので、とりあえずバーニャカウダのみ出してもらいました。




















スタッフやお客さんとの楽しい会話のおかげもあり、少しお腹がこなれてきたので、ちょい呑みメニューのおばんざいの一つをお願いし…
















今夜のちょい呑みフェスティバルが無事終了。
Brasserie Jonnobi、TWO SAM'S UPという素敵なお店を2軒開拓できたし、とってもよいイベントでした。
今夜開拓した2軒、近いうちにあらためてお邪魔したいと思います。


Brasserie Jonnobi(ブラッセリー じょんのび)
大阪市中央区瓦町3丁目2−5  辻井ビルB1
Tel 06-4707-6456


食堂BAR  TWO SAM'S UP
大阪市中央区淡路町3−6−12  大阪屋ローズプラザ1F
Tel 06-6205-2362