2014年10月2日木曜日

日本酒の日に

2014.10.1
今日10月1日は日本酒の日。
もちろん日本酒を楽しみに出掛けました。
向かった先はももんじ屋
やきとん、焼き鳥、ホルモン焼きの店ですが、日本酒も揃っています。
本日他の部署から配属となった同僚の歓迎会も、総勢3名のこじんまりとした会ですが、あわせて行いました。
乾杯はホッピー白。
日本酒は、秋田の白瀑(しらたき)、宮城の伯楽星、青森の鳩正宗を冷酒で。
いずれも東北のお酒で、ひやおろしです。















肴は、エゾシカのタタキ刺、鶏皮ポン酢にポテトサラダ。





















串焼きは、タン、丸ハツ、カシラ、皮、ぼんじり、せせりの6品。





















タタキも串焼きも、どれも美味しくいただきました。

ももんじ屋を後にして、独り、久しぶりにアキバの酒場へ。
ここでは、滋賀県高島市福井弥平商店の萩乃露のひやおろし、山口県萩市岡崎酒造場の長門峡(ちょうもんきょう)のひやおろしを半合ずつ、お燗で嗜みました。
うーん、お燗が合う!


















肴は〆さばと皮はぎの刺身をチョイス。
皮はぎは肝付きです!

















ふと、壁の張り紙に目が。
ふむふむ。
どんなに酔っていても常識を 欠かしてはいけません!





















長門峡を美味しく味わっていると、隣の若いカップルから声を掛けられました。
なんでも、お燗のことがよくわからないので教えてほしいとのこと。
日本酒は温度で味が変わっていくこと、特に燗は酒器の形で味が異なることなど、にわか仕込みのうんちくを講釈ぶってしまいました(笑)
いつのまにか会話は弾み、意気投合。
3人で、お店の紹介も兼ねて、神田の保夜萬歩に行くことになりました。

保夜萬歩では、早速お燗をいつものごとくお任せで。
十字旭日の純米原酒で乾杯し、お通しの茶碗蒸し、そぼろのレタス巻きをつまみます。





















久しぶりに青森シャモロックの刺身盛り合わせを食べることができました!
Che buono!

















お燗をもう2杯。
竹鶴と悦凱陣をいただきました。


















焼き鳥は、レバーとせせり。
うーん、美味!





















ご一緒したカップルも大層気に入ってくれました。
紹介した者として、とっても嬉しいです。
美味しいお酒に出会い、素敵なカップルに出逢い。
今年も思い出に残る日本酒の日となりました。


0 件のコメント:

コメントを投稿