2011年5月8日日曜日

鯛の昆布蒸し

2011.5.8
昨日の夕食はItalianにしたので、今夜は和食。
池田書店発刊の「おかず食堂」や「おつまみ横丁」を引っ張りだし、何を作ろうかとパラパラとページを捲ります。
当然、簡単そうなのをchoice!
「鯛の昆布蒸し」、「小松菜のしょうが炒め」、「おろし長芋の磯辺焼き」、「焼きそら豆」の4品を作ることに。

鯛の昆布蒸しは、耐熱容器に昆布を敷いて、軽く塩をふった鯛の切り身を入れて酒を加え、ラップをして3分ほどレンジにかけます。
白髪ネギを載せ、醤油をかけていただきます。
超簡単!


















小松菜のしょうが炒めは、しょうが、赤唐辛子、ごま油を使います。
水に溶いた鶏がらスープの素がかくし味。塩、胡椒とともに炒めた小松菜に入れ、汁気がなくなるまで強火でさらに炒めます。
こちらはレシピどおり作ったのですが、気持ち塩っぱい味付けになりました。


















おろし長芋の磯辺焼き。
すりおろした長芋がゆるゆるでうまく形にまとまらず、いい出来映えとは......
最初に、海苔に載せ裏返して焼いたことも形がまとまらなかった要因かも。
次回は、フライパンに直接入れて形を整えてから海苔を載せるとか、片栗粉を混ぜるとかした方がいいかなと思いました。
でも、味はまずまずでしたよ。


















最後に、焼きそら豆。
グリルを使いましたが、少し焼きすぎたよう。
肝心の中身がふやけたように仕上がってしまいました。


















それぞれ、出来具合に優劣はありますが、単身の日曜夕の食卓を飾るのには十分過ぎるもの。スーパードライもいつになく美味しく感じました。


















最後に、信州の日本酒、大雪渓で〆ました。
新潟の酒に負けず劣らず、なかなかの飲み口です。






















今年初のクロスバイクでのエクササイズ。
そして、おいしいお酒と和食。
明日からの仕事。
なんとなくの休みモードからスムースにスイッチを切り替えられそうです!

0 件のコメント:

コメントを投稿