2013年6月30日日曜日

サイクリングからの新亀上槽中汲

2013.6.30
日曜16時。
久々にサイクリングに出掛けました。
途中、芝川にかかる橋。
目を川面に転じると、カワセミが羽を休めていました。
近くにいた男性の方が教えてくれたのです。






















17時頃、サイクリングを終え帰宅。
そして、今日、鉢植えしたプランターをパチリ。





風呂上がり、笑点を観ながらビールを呷る。
うーん、なんとも言えない幸福感。





















カツオのタタキなどをいただきながら、先日買った新亀上槽中汲を封切りしました。
埼玉が誇る新亀酒造の日本酒です。






















贅沢に、冷酒とぬる燗でいただきました。
やはり、冷たいよりも温めた方が美味しく感じるし、好きです。
日曜夕方、サイクリングで気持ちよく、風呂上がりのビールで気持ちよく、そして、新亀で気持ちよく。
いい休日の過ごし方だー!
満足、満足!!

2013年6月29日土曜日

アメ横からの浦和<後半>

2013.6.28
モルガンに続いてはLa Scalaです。
ますは、リネア・メルローで乾杯。





















そして、イル・カルニヴァーレ・ディ・ヴェネツィアをいただきました。





















おつまみは、パルミジャーノ・レッジャーノをカスタマイズ。
お店の人にお願いして、サイコロ状にカットしてバルサミコ酢をかけてもらいました。
添えられているのは干しぶどう。
Che buono!
やはり、パルミジャーノとバルサミコとの相性は抜群です!

















ワインで満足、ナカギンザで満足。





















その足で、くら川へ。
本日のお酒は、島根県出雲市の十字旭日。
落ち着いた感じの辛口のお酒です。





















お通しはとうもろこし。
見てください、この色、この艶。
美味しいー!

















肴は炊き合わせをオーダー。
炊き合わせとは食材毎にそれぞれ炊き分けたものを合わせたもの。
2点から9点の中から選べるということで、4点でお願いしたところ、5点で登場しました。
それぞれ、しっかりと味があり、また煮込み加減もグッドです。

















6月最後の金曜日。
アメ横を皮切りにナカギンザ、そしてくら川での美味しいお酒と肴。
とっても楽しく充実した金曜の夜となりました。

アメ横からの浦和<前半>

2013.6.28
6月最後の金曜日。
だからというわけではありませんが、仕事帰りに上野で途中下車。
アメ横のいつもの文楽でいつもの焼き鳥をいただきました。
生ビールで乾杯し、かくれメニューの中からからしもつ煮込みをオーダー。
からしもつ煮込みは、通常のもつ煮込みにからし味噌が添えられたもの。
ピリリとした味わいでグッドです!





















そして、定番のあぶらホルモン、ハツ、皮を新メニューの塩サワーとともにいただきます。
塩サワーは、カマルグ産の塩だそうで、塩が下に溜まるのでしょうか、飲むにつれ塩辛さが増してきましたが、癖になりそうなドリンクです。

















小1時間ほどお邪魔して、文楽を後にしました。
焼き鳥6本と煮込みで、お腹は一杯、いい気分。
上野駅から宇都宮線で浦和を目指します。
浦和では、まずはモルガンへ。
久しぶりに生ホッピーで乾杯。





















本日の黒板メニューから、「はじめてのタコワサ」をお願いしました。
タコワサのコリコリ感が素晴らしい〜!

















生ジンジャーハイにチェンジして...





















ウインナーを焼いてもらいました。

















生ジンジャーハイは、生姜の風味が効いていて、飲んでいて健康になりそうな感じです。
ウインナーもいい焼き加減でbene!
モルガンはこれにて終了。
時刻は21時10分過ぎ。
まだまだ宵の口。
次を目指しましょう!!

2013年6月28日金曜日

急いで好吃

2013.6.27
今日は神田で懇親会があったあと、少し小腹が空いていたこともあり、東浦和の好吃に寄って帰りました。
カウンターで、グレープフルーツサワーを注文し、つまみを物色。





















黒板メニューの中から、ネギバラをお願いしました。
久しぶりに食べるネギバラです。

















ただ、時刻は22時42分。
帰りのバスは22時50分発。
ゆっくり味わう時間はありません。
ネギバラをサワーで流し込み、急いで好吃を後にしました。
でも、ネギバラは期待を裏切らない味でした♪

2013年6月23日日曜日

オブリビオン

2013.6.23
日曜の朝、イオン浦和美園でオブリビオンを観ました。
oblivion = 忘れること、忘却、忘れられること、無意識状態 という意味です。





















50歳になって初めての映画。
チケットは、50歳以上夫婦割りで2人で2千円というのを初めて利用しました。
9時25分上映開始。
その前にちょっとだけ腹ごしらえ。
カツサンドをいただきました。
でも、これで600円。うーん、やはり高いと言わざるを得ません。





















お客さんは我々を入れて10名程度でした。





















映画の内容は、ネタバレしないように何も言いませんが、なかなか奇想天外のストーリーで見応えがありました。
今度は...アフター・アースを観ようかな。

妻とナカギンザ@La Scala

2013.6.22
庵 浮雨のあと、少し物足りなさが残っていたこともあり、斜め前のLa Scalaへイン。
空いていた一番奥のカウンターに立ち、今夜のグラスワインの中から、リネア・モンテプルチアーノ・ダブルッツォで乾杯。























野菜を食べていなかったのに気付き、バーニャカウダをお願いしました。
色とりどりの野菜がお皿を飾り、食欲をそそります。

















続いて、トラミネール・アロマティコ。
カウンターの照明に映えて美しい〜!





















トリッパと白インゲンの煮込みもいただきました。
トリッパといい、白インゲンといい、2年前に行ったフィレンツェを思い出します。
懐かしい〜!

















最後にもう1杯。
2人揃ってマネーロにしました。





















時刻は21時を回ったところ。
小腹も充分満たされました。
いつも1人で訪れるナカギンザですが、たまには夫婦で来るのもいいものですね。
今夜は2人で、浦和駅東口からバスで家路に就きました。

妻とナカギンザ@庵 浮雨

2013.6.22
今夜は愚息が飲み会で出掛けたので、妻と食事に行くことにしました。
向かった先は浦和ナカギンザ7の庵 浮雨
18時半頃到着すると、8席の店内はちょうど我々で満席。
カウンターに座り、ハートランドビールで乾杯。





















お通しの豆腐はピンク色の塩をかけていただきます。


















肴は、蕎麦屋のタパスの中から、馬さしのタルタル洋風ユッケとタコブツのガーリックマリネをお願いしました。
ただ、店主1人で切り盛りしていることもあり、タコブツの方はなかなか手が付けられず、キャンセルすることに...残念。
でも、馬さしのタルタルは美味しかったですよ。
いいつまみです。

















なので、早めに蕎麦をいただくことにしました。
ここの蕎麦は十割です。
せいろを2枚オーダー。
蕎麦を湯に潜らせると同時に、山葵をおろし、ねぎを刻む。
なかなかいい感じ!
その前に、徳島県三好市の三芳菊を燗でいただきます。





















そしていよいよせいろの登場。
蕎麦の香りが口中に広がり、喉越しはつるっと。
Buono!


















蕎麦湯で〆て庵 浮雨を後にしました。





















今夜は、お店が忙しそうだったので、少し遠慮したところもあったかな。
次回は、肴をもう何品か食べ、お酒ももう1種類ほどいただくなど、ゆっくり楽しみたいと思います。

2013年6月22日土曜日

泡祭り

2013.6.21
保夜萬歩のあと、浦和のLa Scalaでもう少し飲んで帰ることにしました。
今日は、「本日限定"泡"祭」だとか。





















あやかって、まずはグレーラ・スプマンテ。
スプマンテとは"泡"という意味。





















合わせるのは、本日の小皿から3品。
ケイパーベリー、カキのスモーク、オクラアンチョビです。

















泡祭りなだけに、1杯で止めてはいけません。
クイッド・ロザートをお願いしました。
美しい色のロゼワインです。





















普段、あまりスプマンテは飲みませんが、たまにはこれもいいですね。
立ち疲れた?こともあり、泡祭りは2杯で終了。
La Scalaを後にして、くら川に向かいましたが、あいにく満席。
なので、浦和駅東口バス停すぐそばのWAで時間調整?!をすることに。
でも、ここも立ち呑みなのよね〜。
気にせず、玉露入り緑茶ハイで乾杯。





















刺身3点盛りが美味しそうだったので、それをオーダー。

















健康に気を付けて、ウコンハイにチェンジ。
この黄色。そして、風味。間違いなくウコンです。





















調子に乗って皮とこころを注文。
保夜萬歩との食べ比べです。
少し胡椒が効きすぎているのか、辛めの味でした。

















時計の針は間もなく23時を迎えます。
23時ちょうど発のバスに乗るのにいい時間調整となりました。
今夜も健康に気を付けた?!とはいえ飲み過ぎですね。
少し反省しつつ、乗り過ごさないよう気を付けて、バスで家路に就きました。

ひとり保夜萬歩

2013.6.21
金曜の宵の口、外は小雨模様です。
仕事を終え、ひとり保夜萬歩へ行ってみることに。
運良く、5席あるカウンターのちょうど真ん中が空いていました。
早速、生ビールで乾杯。





















お通しのささみのたたきを口に運び、料理が仕上がるのを待ちます。

















最初に登場したのは、鶏とタレの冷奴。
ささみと2種類のねぎが甘辛いタレと絡んでいい塩梅。

















飲み物はホッピー白にチェンジ。
"中"焼酎は190円と良心的な料金設定です。





















焼き鳥は、まずはレバーがやってきました。
柔らかくてbuono!
添えられた美ら島の海塩をお好みで載せていただきました。

















続いて、皮と真心。

















おすすめメニューの中から、「ささみの低温でじっくり」をいただきます。
オリーブオイルと塩の組み合せが斬新です。

















お通しから始まって、冷奴にこのささみの低温でじっくりと、結果的にささみづくしになったのはご愛嬌。
最後にもう2本。
稀少部位のひれ…ももの1種...と酒粕のぼんちり焼きをお願いしました。
どちらも美味!

ひれ

酒粕のぼんちり焼き
































ひとり保夜萬歩
神田駅西口そばなだけに、これからもふらっと独りで立ち寄ること間違いなしです。