2013年9月29日日曜日

喜仙/青椒肉絲

2013.9.29
9月最後の日曜日。
お昼は家族で近所の喜仙に出掛けました。
もちろん、生ビールで乾杯。
といっても私だけですが...





















ランチセットの中から、豚肉とピーマンの細切り炒めをオーダー。
今回は追加のラーメンは頼みませんでした。
適度の甘辛さの味付け。そして適度な食感。
美味しい〜!





ランチセットは、麻婆豆腐、回鍋肉に続いてこれで3品目。
次回は若鶏の唐揚げにしようっと。

















お昼に必ずサービスで付く杏仁豆腐をいただいてランチタイム終了。

















あ、次回、ランチセットではなく、麺や丼もいいかも。

















ということで、休日お昼の楽しみがまた増えた9月最後の日曜日となりました。

2013年9月28日土曜日

昇龍蓬莱

2013.9.27
イカセンターでの会が終わり、帰路へ。
まだ時間が早いこともあり、お腹一杯でしたが、浦和で一杯やって帰ることにしました。
向かった先はくら川
カウンターに座り、おまかせでまずは一杯目をお願いしました。
昇龍蓬莱(しょうりゅうほうらい)というお酒が登場。

























































神奈川県愛甲郡愛川町の大矢孝酒造が蔵元です。
実はその杜氏の方がくら川にいらしていて、これを持って来られたそうです。
初めて目にし、耳にし、口にしました。
柔らかく、やさしい口当たりのお酒です。
感動もの、とっても美味しいです。
杜氏の方と直接お話できたのも嬉しい限り。

肴はお通しのみ。
なんとコスパの悪い客でしょう(笑)

















なので、お酒をもう1杯いただきます。
次は秋鹿。
やや酸味の効いたふくよかな口当たり。





















1時間ほどお邪魔して、くら川を後にしました。
余韻に浸りながら浦和駅のバス停へ。
到着すると、次のバスの時間まで15分ほどあるではありませんか。
調子に乗って、駅前の立呑み屋WAへイン。
健康第一(?)ウコンハイで乾杯し、生かきと皮をオーダー。



















今夜も美味しい料理とお酒をたくさんいただきました。
22時49分発のバスに乗車して、今度は本当に帰路に就きました。

イカセンター

2013.9.27
今夜は、会社のイベントの打ち上げを行いました。
場所は「日本橋  イカセンター」。
実は、ずっと行きたくてトライしていた店ですが、いつも満席で、今夜ようやく念願が叶いました。






















総勢8名。
ビールで乾杯し、お通しをつまみます。
箸置きは、イカセンターだけにイカの形。

















まず運ばれてきたのは、ホタテの酒蒸し。
缶の中に並べられたホタテに酒を振りかけ、缶毎蒸します。
のっけから感動ものです。

お酒を振りかけ...

ふたをして火に掛ける

3分待って出来上がり













































生うにを乗っけていただきます


















続いて登場は刺身の盛り合わせ。
鰹(背)、鰹(腹)、鯵、いさき、三崎の本鮪、しゃっこ(カンパチの子供)、さんま、シイラ、とびうお、真蛸。
なんと10点盛りです。
豪華〜!

















そして、本日のメイン、赤いかです。
ゲソが皿からなかなか離れません。そして舌にもピタり。
新鮮!!

















頭の部分もグッド。

















鮪の煮付けもいい味です。









口直しにきゅうりとトマト。

















イカの天ぷらもいただいて、締めはもずくのお茶漬けです。


















もうお腹がパンパン。
お酒も十二分にいただきました。
あっという間に2時間が経過し、打ち上げは楽しく終了。
イカセンター。
刺身とイカを堪能するには、充分すぎるほどの店です。
新宿に本店があり、他に神楽坂や渋谷、御茶ノ水などにもあります。
また機会があれば訪れたいと思います。


日本橋  イカセンター
東京都中央区日本橋本町3−1−11  繊維会館ビルB1F
Tel 03-3527-9566

あぶりレバ刺と炙り〆さば

2013.9.26
今夜はヤリキのレバ刺が食べたくて、アメ横へ。
まずは生ビールで乾杯。





















早速、あぶりレバ刺をお願いしました。
ネギとごま油のタレが絶妙にマッチ。

















金宮のチュウハイにチェンジして、おくらわさびをいただきます。


















そして、しゃり金宮チュウハイ。





















最後に串を3本。
はらみ、てっぽう、がつです。

















今夜はもう1軒。
魚が食べたくて、酒趣へ。
まずは遊穂のひやおろしから。
遊穂は石川県羽咋市の御祖酒造(みおやしゅぞう)が蔵元です。
酸味の中にもすっきり感があり、きれのいい飲み口です。





















お通しは、おからと菊のお浸しの茶碗蒸し。


















魚は炙り〆さば。
この美しい肌。
Buono!

















お酒をお代わり。
龍勢の備前雄町完熟純米です。
こちらは、深みのある甘み、でも決して甘口のお酒ではありません。





















最後に野菜を2品。
ズッキーニと玉ねぎの炭火焼。


















ビールに、チュウハイに、お燗にと、いい気持ち。
肉に、魚に、野菜にと、お腹一杯。
あぶりと炙り。
偶然ではありますが、美味しい肴を語呂よくいただけて大満足の夜となりました。

2013年9月22日日曜日

秋津でちょっと一杯

2013.9.22
巾着田からの帰り、西武池袋線秋津駅からJR武蔵野線新秋津駅への乗り換えには、5分ほど秋津の街を歩かねばなりません。
それを利用(?)して、途中で一杯。
秋津駅前の「串かつでんがな」に立ち寄りました。

















生ビールで乾杯。
キャベツはサービスです。

















メニューはこんな風。

















この中から、砂肝とハムカツをチョイス。

















なにわシルバーというチュウハイもいただきました。





















串かつをお代わり。
きすと紅生姜です。

















どて焼きという白味噌をベースに煮込んだ牛すじが名物のようですが、今日はこれにて終了。
次回の楽しみに取っておくことにしました。
秋晴れ、3連休中日の日曜日。
今年もとっても充実した巾着田観光となりました。


串かつ でんがな  秋津店
東村山市秋津町5−7−8
Tel 042-399-1660

巾着田2013

2013.9.22
9月2度目の3連休の中日。
秋晴れです。
今年もやってきました。
巾着田。
10時過ぎに家を出て、電車を乗り継ぐこと約90分、西武秩父線の高麗駅へ。
ここから歩いて15分、巾着田に到着です。
途中、立派な栗の実をパチり。

















巾着田に入り、まずちょっとした腹ごしらえ。
酒まんじゅうをいただきました。

















そして、曼珠沙華巾着田公園に入ります。
入園料は300円です。





















曼珠沙華公園には500万本の曼珠沙華が自生しています(去年までは100万本と言われていましたが、改めて調査した結果、数の見直しとなったそうです)。
赤の絨毯。
Che bello!
綺麗です。


















巾着田を形作っている高麗川の水の透明感が素晴らしい。































イベント会場で、二度目の腹ごしらえ。
高麗ビール、スーパードライで喉を潤し、いかすりみのキャベツとたこをつまみます。



















小腹が満たされたこともあり、園内をもう少し散策。



















今年は彼岸花にふさわしく、お彼岸のこの時期に見頃を迎えています。
今年も堪能できました。
14時18分発の臨時列車に乗って、巾着田を後にしました。