2017年6月13日火曜日

海竜王寺〜法華寺

2017.6.11
今日は日曜日。
雨の予報でしたが、雨粒は落ちず、なので、妻と2人奈良に観光に行くことにしました。
話し合って決めた行き先は、平城宮跡周辺。
近鉄難波駅から快速急行に乗って、近鉄奈良駅へ。
所要時間は約40分。
ここから大和西大寺駅前行きの奈良交通のバスに揺られること15分程、法華寺前のバス停で下車します。
まずは、法華寺前バス停から歩いてすぐのところにある、海竜王寺から。




















海竜王寺は、734年に帰朝のため唐を出発した玄昉(げんぼう)が東シナ海で暴風雨に遭遇した際、海竜王経を一心に唱え、翌年無事に帰国。
この玄昉が、光明皇后の邸宅(皇后宮内寺院)の住持に任じられたことで、聖武天皇から寺号を海竜王寺と定められ、奈良時代には、宮廷寺院・宮中内道場として栄えました。
本堂の中、御本尊の十一面観世音などを参拝した後、隣の西金堂内に安置してある五重小塔を拝観します。




















続いて法華寺へ。
歩くこと5分程度です。

























法華寺は略称で、法華寺門跡とも呼ばれます。
藤原不比等の屋敷を光明皇后の皇后宮とし、その後、総国分尼寺 法華滅罪之寺(ほっけめつざいのてら)とされました。
御本尊は十一面観音です。
池には護摩堂があります。
そして、本堂の中を参拝。
厳かでした。

























浴室(からふろ)、光月亭、横笛堂などを見学。




















華樂園では、椿、蓮、にんじん木など750種類の花木・草花があり、1年を通して花々を鑑賞できます。




















法華寺を後にして、次は平城宮跡を目指します。


0 件のコメント:

コメントを投稿