2019.3.30
今日はお花見。
妻がお弁当のおかずをひとつひとつ仕上げていきます。
12時ちょっと前、我が家を出発。
歩くこと数分、見沼代用水西縁の桜並木が現れます。
天気はあいにくの曇り。
桜は5分咲きくらいでしょうか。
代用水に向けて伸びた枝。
綺麗ですね。
適当な場所を見つけて、レジャーシートを広げます。
そして、お弁当も広げます。
もちろんドリンクも広げます。
桜ラベルのスーパードライで乾杯。
お弁当をいただきます。
桜の下で30分強。
お花見を楽しみました。
帰り道、桜を観ながら進みます。
雨が心配されましたが、お花見できてよかったです。
また来年もここでお花見したいと思います。
2019年3月30日土曜日
花見に帰省
2019.3.29
今日金曜日、仕事を終えて帰省します。
鶴舞公園では今日も花見に興じる人達で賑わっていました。
のぞみに乗車前に名駅のせんてで軽く腹ごしらえ。
ハイッピーで乾杯。
かわ、もも、ずりの塩をつまみます。
名古屋駅にある"美濃味匠"で"天むす"と"和膳だし巻きと木曾美水鶏しお唐揚 小"を買い込んで乗車。
18時57分発のぞみ44号は定刻に発車。
今日はグリーン車です、快適です。
車内でも乾杯。
天むすもだし巻きも美味しかったのですが、追加で購入した"塩辛ととうきび、干しちゃった"が想像を超える味でした!
枝豆ヴァージョンもあるので、次回はそれを購入しようと思います。
東京駅からは上野東京ラインを使い、浦和で下車。
久方振りにしゅらんを覗きます。
白ホッピーで乾杯。
トマトのとり皮包み焼をオーダー。
名前のごとく、トマト丸ごと1個をとり皮で包んでトマトソースを掛けたものです。
とり皮の弾力と焼いたトマトの甘みが絶妙にマッチ。
砂肝串、豚肉とキノコのホイル焼。
最後に、定番のレバーを焼いてもらいました。
ごま油が掛かっています。
美味しかった。
さて、明日は天気が今一つのようですが、妻と花見を楽しみたいと思います。
今日金曜日、仕事を終えて帰省します。
鶴舞公園では今日も花見に興じる人達で賑わっていました。
のぞみに乗車前に名駅のせんてで軽く腹ごしらえ。
ハイッピーで乾杯。
かわ、もも、ずりの塩をつまみます。
名古屋駅にある"美濃味匠"で"天むす"と"和膳だし巻きと木曾美水鶏しお唐揚 小"を買い込んで乗車。
18時57分発のぞみ44号は定刻に発車。
今日はグリーン車です、快適です。
車内でも乾杯。
天むすもだし巻きも美味しかったのですが、追加で購入した"塩辛ととうきび、干しちゃった"が想像を超える味でした!
枝豆ヴァージョンもあるので、次回はそれを購入しようと思います。
東京駅からは上野東京ラインを使い、浦和で下車。
久方振りにしゅらんを覗きます。
白ホッピーで乾杯。
トマトのとり皮包み焼をオーダー。
名前のごとく、トマト丸ごと1個をとり皮で包んでトマトソースを掛けたものです。
とり皮の弾力と焼いたトマトの甘みが絶妙にマッチ。
砂肝串、豚肉とキノコのホイル焼。
最後に、定番のレバーを焼いてもらいました。
ごま油が掛かっています。
美味しかった。
さて、明日は天気が今一つのようですが、妻と花見を楽しみたいと思います。
2019年3月28日木曜日
えんそばでお祝い
2019.3.28
今日は同僚のお祝い事に4人で集まり、会社近くのえんそば でおめでとうの杯を交わしました。
おつまみ3品。
塩茹で落花生、鴨スライス、冷奴もどきを頼みます。
穂先たけのこクリーミーサラダ。
旬ですね〜
上喜元の純米をお燗でオーダー。
安定の美味しさですね、炙りシメ鯖。
揚げ物3品。
天ぷら(鶏ささみ、まいたけ、おくら)に、フライドポテトに、ハムカツ。
トマトサワーにチェンジ。
4人で会話を楽しみながら、〆のそばに突入。
名物のコロッケそばにしました。
また揚げ物です(苦笑)
20時半過ぎ、お祝いの会をお開きに。
改めて「おめでとうございます」。
これからもよろしくお願いします!
今日は同僚のお祝い事に4人で集まり、会社近くのえんそば でおめでとうの杯を交わしました。
おつまみ3品。
塩茹で落花生、鴨スライス、冷奴もどきを頼みます。
穂先たけのこクリーミーサラダ。
旬ですね〜
上喜元の純米をお燗でオーダー。
安定の美味しさですね、炙りシメ鯖。
揚げ物3品。
天ぷら(鶏ささみ、まいたけ、おくら)に、フライドポテトに、ハムカツ。
トマトサワーにチェンジ。
4人で会話を楽しみながら、〆のそばに突入。
名物のコロッケそばにしました。
また揚げ物です(苦笑)
20時半過ぎ、お祝いの会をお開きに。
改めて「おめでとうございます」。
これからもよろしくお願いします!
2019年3月27日水曜日
今宵は大安
2019.3.27
暦注の一つ、六曜を気にしている訳ではありませんが、今日3月27日は仏滅です。
そんな中、金山の大安に行きました。
生ビールで乾杯。
刺身を2品。
初かつおと三河産若鶏の心臓が登場。
いか天ぷら、ホタルイカ青柳酢みそを食べて、熱燗を飲みます。
串物2皿。
レバー塩焼とささ身昆布掛けをオーダー。
熱燗をお代わりして、大安を後にします。
JRで鶴舞に戻り、パンダ食堂で一杯。
バヌール シャルドネで乾杯。
今宵の鉄板野菜焼きは枝豆です。
これで帰る予定でしたが、ホールスタッフに勧められ、レモンサワーを追加。
最後に、これも予定外ですが、キーマカレーをハーフでお願いしました。
周囲にカレーのかぐわしい、美味しそうな香りが漂っていたので。
鶴舞公園は、お花見に興じる大勢の人々で大賑わい。
桜は5分咲き程度でしょうか。
でも、十分綺麗です。
桜の季節、いい季節。
1年で一番好きな季節です。
暦注の一つ、六曜を気にしている訳ではありませんが、今日3月27日は仏滅です。
そんな中、金山の大安に行きました。
生ビールで乾杯。
刺身を2品。
初かつおと三河産若鶏の心臓が登場。
いか天ぷら、ホタルイカ青柳酢みそを食べて、熱燗を飲みます。
串物2皿。
レバー塩焼とささ身昆布掛けをオーダー。
熱燗をお代わりして、大安を後にします。
JRで鶴舞に戻り、パンダ食堂で一杯。
バヌール シャルドネで乾杯。
今宵の鉄板野菜焼きは枝豆です。
これで帰る予定でしたが、ホールスタッフに勧められ、レモンサワーを追加。
最後に、これも予定外ですが、キーマカレーをハーフでお願いしました。
周囲にカレーのかぐわしい、美味しそうな香りが漂っていたので。
鶴舞公園は、お花見に興じる大勢の人々で大賑わい。
桜は5分咲き程度でしょうか。
でも、十分綺麗です。
桜とけやき |
桜の季節、いい季節。
1年で一番好きな季節です。
2019年3月24日日曜日
なやばし夜イチ
2019.3.23
午後から鶴舞公園に出掛けました。
桜は咲き始めといったところでしょうか。
公園を散策したあと、歩いて大須へ。
昨夜偶然見付けた"立ち呑みAmi"のオープンに合わせ、15時過ぎにお邪魔しました。
カウンターの奥に座り、生ビールで乾杯。
焼きそら豆と、昨夜、ご常連さんからお勧めされたハムカツをお願いしました。
焼きそら豆は塩を鞘にまぶして焼き上げてくれます。
ハムカツは肉厚!
2杯目は瓶チューハイプレーンにしました。
なんと、レモンを1切れ添えてくれます。
Amiで景気付けしたあと、本日のメインイベント「なやばし夜イチ」に向けて出発。
昨日と今日の2日間、日本酒まつりが開催されています。
歩くこと20分強、16時半過ぎに会場(納屋橋側)に到着しました。
日本酒4杯とおつまみ1品のチケット(1,300円)と専用のおちょこ(300円)を購入して"まつり"に参加。
愛知県、岐阜県の12蔵元が集合。
はじめに、岐阜県瑞浪市にある中島醸造のブースでお燗をいただきました。
2杯目は半田市の中埜酒造の純米樽酒を、これまたお燗で注いでもらいました。
いかんせん、風が強くて寒い。
錦橋を渡り、対岸にてもう2杯。
白扇酒造(岐阜県加茂郡)で"永遠"の純米吟醸と、若葉(岐阜県瑞浪市)で熱燗を所望。
フードも、ソーセージや煮込みなど盛りだくさんに用意されていますが、今日は体感気温がとても寒く、味わいながらゆっくり回るのを断念。
早々に、備屋に滑り込みました。
バイスで乾杯し、今日も厚揚げをハーフで頼みます。
さがり、皮、肝、心ぞうを焼いてもらい、明日も休みなので、にんにく丸揚げをお願いしました。
Buono!
帰り、鶴舞公園を通ると、ぼんぼりの灯りに照らされて花見を楽しむグループがそこそこいて、寒い中、大丈夫かなと人ごとながら思った次第です。
さて、なやばし夜イチは月に1回開かれているそうなので、来月も機会があれば行ってみようと思います。
午後から鶴舞公園に出掛けました。
桜は咲き始めといったところでしょうか。
公園を散策したあと、歩いて大須へ。
昨夜偶然見付けた"立ち呑みAmi"のオープンに合わせ、15時過ぎにお邪魔しました。
カウンターの奥に座り、生ビールで乾杯。
焼きそら豆と、昨夜、ご常連さんからお勧めされたハムカツをお願いしました。
焼きそら豆は塩を鞘にまぶして焼き上げてくれます。
ハムカツは肉厚!
2杯目は瓶チューハイプレーンにしました。
なんと、レモンを1切れ添えてくれます。
Amiで景気付けしたあと、本日のメインイベント「なやばし夜イチ」に向けて出発。
昨日と今日の2日間、日本酒まつりが開催されています。
歩くこと20分強、16時半過ぎに会場(納屋橋側)に到着しました。
日本酒4杯とおつまみ1品のチケット(1,300円)と専用のおちょこ(300円)を購入して"まつり"に参加。
愛知県、岐阜県の12蔵元が集合。
はじめに、岐阜県瑞浪市にある中島醸造のブースでお燗をいただきました。
2杯目は半田市の中埜酒造の純米樽酒を、これまたお燗で注いでもらいました。
いかんせん、風が強くて寒い。
錦橋を渡り、対岸にてもう2杯。
白扇酒造(岐阜県加茂郡)で"永遠"の純米吟醸と、若葉(岐阜県瑞浪市)で熱燗を所望。
フードも、ソーセージや煮込みなど盛りだくさんに用意されていますが、今日は体感気温がとても寒く、味わいながらゆっくり回るのを断念。
早々に、備屋に滑り込みました。
バイスで乾杯し、今日も厚揚げをハーフで頼みます。
さがり、皮、肝、心ぞうを焼いてもらい、明日も休みなので、にんにく丸揚げをお願いしました。
Buono!
帰り、鶴舞公園を通ると、ぼんぼりの灯りに照らされて花見を楽しむグループがそこそこいて、寒い中、大丈夫かなと人ごとながら思った次第です。
さて、なやばし夜イチは月に1回開かれているそうなので、来月も機会があれば行ってみようと思います。
2019年3月23日土曜日
思いっきりはしご酒
2019.3.22
定時に退社し、伏見地下街に向かいました。
久々に酒津屋にイン、せんべろセットを頼みます。
ドリンクは生ビール、揚げ物3品はハムカツ、玉ねぎ串、新生姜をチョイス。
ところが、新生姜ではなく一口カツになっていました。
まぁいいかっ!
美味しくいただきました。
続いて、栄方面へ。
もくらんオープンまでまだ10分あるので、先日立ち読みした本に載っていた餃子の美味しい店「夜来香」(いえらいしゃん)に行きました。
店内はテーブル席のみ。
1人で座るにはしのびない。
まだ混んでいなかったのでよかったです。
餃子とハイボールのセット650円というのがあったので、迷わずそれをオーダー。
餃子はやや小さめのものが10個。
中の具材が少し甘めでいい感じ。
美味しかった。
さて、もくらんへ。
ホッピー白で乾杯。
肉料理をお任せでお願いし、牛バラ肉で適当に作ってもらいました。
この料理、名前はまだない。
春キャベツの上に牛バラを敷き詰め、新玉ねぎをオン。
バーナーで炙ってニンニク入りの辛めのタレを掛けて出来上がり。
名前を付けてということで、命名しました。
"春の鉄板牛バラ炙り"。
なんか"べた"ですね(苦笑)
もくらんを後にして、歩いて帰路へ。
途中、若宮大通を渡って割とすぐ、大津通の左手(東側)に立ち呑みの看板を見付け、自然と足がそちらに向きました。
清浄寺境内内に店を構える"立ち呑みAmi"。
"立ち呑み"とありますが、そのエリアは限定的で、カウンターを含めほぼ椅子席で構成されています。
料理は全て1品300円。
おばんざい三種盛りをお願いして、賀茂鶴純米のワンカップ(350円)を上燗で付けてもらって、両方美味しくいただきました。
いい店発見!
また必ず行きたいと思います。
ただ、月曜日が定休日なのと、21時に閉まってしまうので、この点要注意ですね。
Amiを出て、大津通から大須通に入り、鶴舞公園に到着。
鶴舞公園ではぼんぼりや屋台が並べられ、花見の準備が着々と進んでいます。
そんな鶴舞公園を横目にパンダ食堂を覗きました。
バヌール カベルネで乾杯。
今夜はエリンギを焼いてもらいました。
店主の自宅で取れた銀杏が添えられています。
調子に乗って5軒もはしごしてしまいました。
でも、いい店を2軒開拓できたのでよかったです。
夜来香 栄本店
名古屋市中区栄3−2−112
Tel 052-241-4050
立ち呑み Ami
名古屋市中区大須4−1−74 清浄寺境内
Tel 052-261-7078
定時に退社し、伏見地下街に向かいました。
久々に酒津屋にイン、せんべろセットを頼みます。
ドリンクは生ビール、揚げ物3品はハムカツ、玉ねぎ串、新生姜をチョイス。
ところが、新生姜ではなく一口カツになっていました。
まぁいいかっ!
美味しくいただきました。
続いて、栄方面へ。
もくらんオープンまでまだ10分あるので、先日立ち読みした本に載っていた餃子の美味しい店「夜来香」(いえらいしゃん)に行きました。
店内はテーブル席のみ。
1人で座るにはしのびない。
まだ混んでいなかったのでよかったです。
餃子とハイボールのセット650円というのがあったので、迷わずそれをオーダー。
餃子はやや小さめのものが10個。
中の具材が少し甘めでいい感じ。
美味しかった。
さて、もくらんへ。
ホッピー白で乾杯。
肉料理をお任せでお願いし、牛バラ肉で適当に作ってもらいました。
この料理、名前はまだない。
春キャベツの上に牛バラを敷き詰め、新玉ねぎをオン。
バーナーで炙ってニンニク入りの辛めのタレを掛けて出来上がり。
名前を付けてということで、命名しました。
"春の鉄板牛バラ炙り"。
なんか"べた"ですね(苦笑)
もくらんを後にして、歩いて帰路へ。
途中、若宮大通を渡って割とすぐ、大津通の左手(東側)に立ち呑みの看板を見付け、自然と足がそちらに向きました。
清浄寺境内内に店を構える"立ち呑みAmi"。
"立ち呑み"とありますが、そのエリアは限定的で、カウンターを含めほぼ椅子席で構成されています。
料理は全て1品300円。
おばんざい三種盛りをお願いして、賀茂鶴純米のワンカップ(350円)を上燗で付けてもらって、両方美味しくいただきました。
いい店発見!
また必ず行きたいと思います。
ただ、月曜日が定休日なのと、21時に閉まってしまうので、この点要注意ですね。
Amiを出て、大津通から大須通に入り、鶴舞公園に到着。
鶴舞公園ではぼんぼりや屋台が並べられ、花見の準備が着々と進んでいます。
そんな鶴舞公園を横目にパンダ食堂を覗きました。
バヌール カベルネで乾杯。
今夜はエリンギを焼いてもらいました。
店主の自宅で取れた銀杏が添えられています。
調子に乗って5軒もはしごしてしまいました。
でも、いい店を2軒開拓できたのでよかったです。
夜来香 栄本店
名古屋市中区栄3−2−112
Tel 052-241-4050
立ち呑み Ami
名古屋市中区大須4−1−74 清浄寺境内
Tel 052-261-7078
2019年3月20日水曜日
天ぷらとワイン小島伏見店
2019.3.20
柳橋中央市場にある"天ぷらとワイン小島"に2号店が出来ました。
伏見の地に、3/14日(木)にオープンしています。
今日、行ってきました。
5人掛けのカウンターの一番奥に座り、生ビールで乾杯。
お通し代わりに浅漬セロリをつまみます。
メニューはドリンクのものだけで、フードは壁の短冊を見て注文します。
早速、天ぷらを!
焼筍、大粒なカキ天、マグタクをチョイス。
このうち、マグタクとは、マグロの中落ちに刻んだタクアンを含めて、海苔で巻いて揚げたものです。
風味よく、美味。
グラスワインにチェンジ。
1杯目はシャルドネ、2杯目はカベルネ・シラーズにしました。
ただ、同じグラスで同じものをお代わりすると、2杯目からはグラスになみなみと注がれるそうです。
知らなかった!
次からそうしようっと‼︎
かしわ、ぐじを追加。
ぐじの鱗が良い食感なのであります。
最後に玉天丼というメニューを見付け、生アオサ汁とともにいただきました。
珍しくご飯で締めました。
柳橋にある小島は行列必至ですが、こちらは夕方早くに行けば並ばずとも入れそうです。
会社から近いし、小洒落てワインと天ぷらで一杯と思ったら、気軽に寄ってみようと思います。
天ぷらとワイン小島 伏見店
名古屋市中区錦2−10−18
Tel 052-201-5619
柳橋中央市場にある"天ぷらとワイン小島"に2号店が出来ました。
伏見の地に、3/14日(木)にオープンしています。
今日、行ってきました。
5人掛けのカウンターの一番奥に座り、生ビールで乾杯。
お通し代わりに浅漬セロリをつまみます。
メニューはドリンクのものだけで、フードは壁の短冊を見て注文します。
早速、天ぷらを!
焼筍、大粒なカキ天、マグタクをチョイス。
このうち、マグタクとは、マグロの中落ちに刻んだタクアンを含めて、海苔で巻いて揚げたものです。
風味よく、美味。
グラスワインにチェンジ。
1杯目はシャルドネ、2杯目はカベルネ・シラーズにしました。
ただ、同じグラスで同じものをお代わりすると、2杯目からはグラスになみなみと注がれるそうです。
知らなかった!
次からそうしようっと‼︎
かしわ、ぐじを追加。
ぐじの鱗が良い食感なのであります。
最後に玉天丼というメニューを見付け、生アオサ汁とともにいただきました。
珍しくご飯で締めました。
柳橋にある小島は行列必至ですが、こちらは夕方早くに行けば並ばずとも入れそうです。
会社から近いし、小洒落てワインと天ぷらで一杯と思ったら、気軽に寄ってみようと思います。
天ぷらとワイン小島 伏見店
名古屋市中区錦2−10−18
Tel 052-201-5619
登録:
投稿 (Atom)