2012.3.18
今日は酒の陣2日目。
微妙に二日酔いの状態で朝食を。
昨日に続いて吉野屋で焼味豚丼とみそ汁のセット400円を食べました。
割引券を使ったので30円引きになりました。
11時に待ち合わせして、昨日のメンバー4人で会場に乗り込みます。
到着すると、ものすごい行列。
入場するのに30分以上もかかりました。
時間は昼時、まずは腹ごしらえ。
すし組合新潟中央支部が提供するにぎりすしをいただくことにしました。
食券を買って順番を待ちます。
なんと食券の番号はちょうど100番。
何かを期待させる予感が漂います。
旬のネタが5貫+卵焼きが付いています。
Buonissimo!
お腹も膨らんだことだし、いよいよ本番です。
最初に目指したのは、昨日飲んでお気に入りだった和楽互尊から。
特別純米酒や吟醸酒などに加え、ぬる燗もいただきました。
越後ゆきくら(玉川酒造:魚沼市)では、ウイスキー風味のナポレオンやコーヒー風味のゆきくら珈琲、しょうがの入った越後武士神蛇(えちごさむらいジンジャー)といった変わり種のお酒をちびちびと。
続いて、佐渡のお酒を制覇しようと、真稜(逸見酒造)、真野鶴(尾畑酒造)、天領盃(天領盃酒造)、北雪(北雪酒造)、金鶴(加藤酒造店)の各ブースを巡りました。
今日の目的の一つは、昨日飲まなかったブースに行くことに加え、同じブースでいろんな種類の酒をいただくこと。
なので、この時点で結構、酒が効いてきています。
2階に上がり、しばしの休憩。
亀田製菓ブースでいただいた柿の種ミックス(普通、期間限定の梅じそ、わさびを一つの紙コップに入れてもらったもの)を口に運びます。
さぁ、もう一踏ん張り。
雪鶴(田原酒造:糸魚川市)、越後の蔵元 吟田川(ちびたがわ、代々菊醸造:上越市)に続き、有名どころ、越の景虎(諸橋酒造:長岡市)、〆張鶴(宮尾酒造:村上市)、ふなぐち菊水一番しぼり(菊水酒造:新発田市)、吉乃川(吉乃川:長岡市)、八海山(八海醸造:南魚沼市)、鶴齢(青木酒造:南魚沼市)などをいただきます。
時間は14時半過ぎ。
ここで、昨日、今日とお付き合いいただいた仲間と別れ、1人会場に残ります。
お土産のお酒を仕入れ、15時過ぎ、今夜の飲み会仲間、あさいのマスター、奥様、ご常連さんと合流。
残り時間も2時間を切り、最後の仕上げにとりかかります。
良寛(美の川酒造)、越の鶴(越銘醸)、越乃白雁(中川酒造)など長岡市ブースを中心に回り、今年の酒の陣がめでたく終了。
全部で88蔵元が出展。
とても全部のブースはお邪魔できませんでした。
でも...
いやぁ〜、とっても堪能しました。
楽しかった。
おもしろかった。
また来年も是非参戦したいです。
そんな思いを胸一杯に抱きながら、本日の夜の部、あさいへ向かいました。
<試飲ブース...31か所>
加賀の井(加賀の井酒造)、雪鶴(田原酒造)、越後の蔵元 吟田川(代々菊醸造)、越路乃紅梅(頚城酒造)、天神囃子(魚沼酒造)、鶴齢(青木酒造)、八海山(八海醸造)、越後ゆきくら(玉川酒造)、長者盛(新潟銘醸)、和楽互尊(池浦酒造)、清泉(久須美酒造)、想天坊(河忠酒造)、越乃白雁(中川酒造)、越乃景虎(諸橋酒造)、越の鶴(越銘醸)、舞鶴(恩田酒造)、お福正宗(お福酒造)、吉乃川(吉乃川)、長陵(高橋酒造)、越乃柏露(柏露酒造)、良寛(美の川酒造)、金鶴(加藤酒造店)、北雪(北雪酒造)、天領盃(天領盃酒造)、真稜(逸見酒造)、真野鶴(尾畑酒造)、越乃八豊(越後酒造場)、越乃梅里(小黒酒造)、ふなぐち菊水一番しぼり(菊水酒造)、〆張鶴(宮尾酒造)、大洋盛(大洋酒造)
0 件のコメント:
コメントを投稿