2012.3.30
年度末の金曜日。
今夜は、今月のちょっとしたイベントの打ち上げと4月から昇格する同僚のお祝いを兼ねて、4人で神田駅ガード下の「馬力」で打ち上げ&お祝い会を行いました。
今週の日曜日に新規開拓したばかりのお店です。
まずは、生ビールで乾杯。
塩味ベースのもつ煮込みをいただきます。
柚子胡椒がいいアクセント。
生ビールをもう一杯お代わりしたあと、今回もホッピー赤セットにチェンジ。
白、黒に比べて癖のない味で、気に入っています。
焼き鳥の皮とぼんじりがやってきました。
今夜もレバテキとハツテキは売り切れでした。シメサバもです。残念。
牛テール焼きは骨付きの絶品メニュー。
かぶりつき、骨にへばりついた肉をひきちぎるように食べるのがこの料理の醍醐味です。
ホルモン刺しの盛り合せも登場。
レバー刺しは間もなく食べられなくなるようなので、貴重な一品です。
きびなご焼きや1人1本限定のコツネに加えて、口直しに冷やしトマトを、ちょっとした腹ごしらえに焼きそばをお願いしました。
時刻はいつしか22時を回りお開きの時間に。
スタートが20時過ぎと遅かったので、あまり時間はありませんでしたが、楽しい会でした。
さて、来週からの新年度、また気持ちを切り替えて、頑張っていきたいと思います。
2012年3月31日土曜日
久し振りに一杯
2012.3.29
今夜は、約3年前、新潟に転勤する前に同じ部署にいた方々と、久し振りに一杯やりました。
場所は魚八。
まずは生ビールで乾杯し、ホタルイカときびなごの刺身をオーダー。
なんでも、ホタルイカはメタボ解消に効果があるかもしれないと、今朝のテレビで放送してただけに、いいタイミングです。
このお店は、名前のとおり魚がメインですが、肉類も充実しています。
塩ベースのもつの煮込みをお願いしました。
1人前が熱々の鍋に入って登場です。
焼酎をボトルでもらい、その他に、ふき味噌豆腐、ビッグサイズのゲソの天ぷら、鶏肉の塩焼きなどもいただきました。
昔話に華が咲き、すっかりいい気分にできあがりました。
また、飲みに行きましょうと約束し、店を後にします。
メンバーと別れ、再度、店にバック。
実は、以前お世話になった今月末に定年退職される方が、偶然、別のテーブルで会をやっていて、それに飛び入りで参加させてもらったのです。
一緒に飲む機会がなかったので、最後にご一緒できて、とてもよかったです。
神田駅から電車に乗り、帰路へ。
でも、かなり入ったお酒が自分自身を誘惑します。
浦和駅まで行き、くら川で美味しい燗酒をいただくことにしました。
今夜のおすすめは、福井の花垣。
チーズ吟醸漬を肴にいただきます。
花垣の柔らかい感じと吟醸酒に漬かったチーズの香りがベストマッチ。
調子に乗って、もう一杯、もう一品。
神亀辛口と鰆を焼いてもらいました。
今夜は思いがけないサプライズもあり、また、美味しいお酒にも出会え、とてもよい1日でした。
ただ、かなり飲み過ぎ。
もう若くはないんだから、気をつけなくてはいけませんね。
今夜は、約3年前、新潟に転勤する前に同じ部署にいた方々と、久し振りに一杯やりました。
場所は魚八。
まずは生ビールで乾杯し、ホタルイカときびなごの刺身をオーダー。
なんでも、ホタルイカはメタボ解消に効果があるかもしれないと、今朝のテレビで放送してただけに、いいタイミングです。
このお店は、名前のとおり魚がメインですが、肉類も充実しています。
塩ベースのもつの煮込みをお願いしました。
1人前が熱々の鍋に入って登場です。
焼酎をボトルでもらい、その他に、ふき味噌豆腐、ビッグサイズのゲソの天ぷら、鶏肉の塩焼きなどもいただきました。
昔話に華が咲き、すっかりいい気分にできあがりました。
また、飲みに行きましょうと約束し、店を後にします。
メンバーと別れ、再度、店にバック。
実は、以前お世話になった今月末に定年退職される方が、偶然、別のテーブルで会をやっていて、それに飛び入りで参加させてもらったのです。
一緒に飲む機会がなかったので、最後にご一緒できて、とてもよかったです。
神田駅から電車に乗り、帰路へ。
でも、かなり入ったお酒が自分自身を誘惑します。
浦和駅まで行き、くら川で美味しい燗酒をいただくことにしました。
今夜のおすすめは、福井の花垣。
チーズ吟醸漬を肴にいただきます。
花垣の柔らかい感じと吟醸酒に漬かったチーズの香りがベストマッチ。
調子に乗って、もう一杯、もう一品。
神亀辛口と鰆を焼いてもらいました。
今夜は思いがけないサプライズもあり、また、美味しいお酒にも出会え、とてもよい1日でした。
ただ、かなり飲み過ぎ。
もう若くはないんだから、気をつけなくてはいけませんね。
2012年3月27日火曜日
2012年3月26日月曜日
3月最後の日曜日に
2012.3.25
今日は3月最後の日曜日。まだ肌寒くなかなか暖かくなりませんが、とてもいい天気です。
諸般の事情で朝から上京する必要があり、そこで、アメ横をぶらぶら。
お昼過ぎにもなると、アメ横は多くの人々で賑わっています。
昼食はアメ横で軽く一杯。
いつもの文楽に入ります。
まずは生ビールで乾杯。
にこみ豆腐をつまみます。
このにこみ豆腐、当然、豆腐だけなのですが、今日は牛もつが少し顔を覗かせていてラッキー。
ママさんのサービスでしょうか。
続いて、皮とハツの塩です。
いつものあぶらホルモンは、今日はないとのこと。残念。
でも、ハツは柔らかい肉質と絶妙の焼き加減がマッチして、絶品です。
飲み物は、スタミナハイにチェンジ。
はちみつ入りで、よくかき混ぜて飲みます。
でも、ちょっと甘かった。
最後につみれ軟骨と稀少部位のたんもと、ウーロンハイをいただきお昼を終了。
気分は上々です。
夜は神田駅西口にある「馬力」という店に入りました。
夜もまずは生ビールで乾杯。
おでん(大根、ちくわ)、まぐろぶつ、おすすめメニューの中からきびなご焼きをお願いします。
おでんは、関東とは思えない薄めの出汁がbuono!
きびなご焼きは、塩っけがいい感じで効いていておつまみに最高です。
生ビールの後は、ホッピーに。
この店、ホッピーの白、黒、以外に赤というのがありました。
新製品かと思い、迷わず注文。
運ばれてきたのは、ホッピーの中での高級グレード、ホッピー55でした。
しかも、これが白、黒と同じ料金で味わえるのだから嬉しい限り。
きびなごをつまみに赤ホッピーを飲んでいると、壁に書かれた短冊メニューの中にじゃこカツというのを発見。
愛媛のソウルフード、あのじゃこ天がベースです。
ただ、そのままを揚げたのではなく、練り物のじゃこ天をもう一度練ってカツにしたような一品でした。
辛子を付けて食しましたが、これ、結構いけます。
ホッピーの「なか」は2杯お代わり。
「なか」焼酎は多めです。
最後に、1人1本限定販売のコツネをオーダー。
Ottimo!
最高に美味しいつくねです!
お酒も入り、お腹も一杯。
料金は3千円でおつりが来ました。
神田駅ガード下にこんないい店があるなんて。
次回は、今夜売り切れのレバテキやシメサバ、定番の皮やももなどを食べてみたいと思っています。
いやぁ〜、いい店を発見できてよい1日でした。
炭火 焼とり 馬力 神田西口駅前店
東京都千代田区鍛冶町2−14−3
Tel 03-3251-4129
今日は3月最後の日曜日。まだ肌寒くなかなか暖かくなりませんが、とてもいい天気です。
諸般の事情で朝から上京する必要があり、そこで、アメ横をぶらぶら。
お昼過ぎにもなると、アメ横は多くの人々で賑わっています。
昼食はアメ横で軽く一杯。
いつもの文楽に入ります。
まずは生ビールで乾杯。
にこみ豆腐をつまみます。
このにこみ豆腐、当然、豆腐だけなのですが、今日は牛もつが少し顔を覗かせていてラッキー。
ママさんのサービスでしょうか。
続いて、皮とハツの塩です。
いつものあぶらホルモンは、今日はないとのこと。残念。
でも、ハツは柔らかい肉質と絶妙の焼き加減がマッチして、絶品です。
飲み物は、スタミナハイにチェンジ。
はちみつ入りで、よくかき混ぜて飲みます。
でも、ちょっと甘かった。
最後につみれ軟骨と稀少部位のたんもと、ウーロンハイをいただきお昼を終了。
気分は上々です。
夜は神田駅西口にある「馬力」という店に入りました。
夜もまずは生ビールで乾杯。
おでん(大根、ちくわ)、まぐろぶつ、おすすめメニューの中からきびなご焼きをお願いします。
おでんは、関東とは思えない薄めの出汁がbuono!
きびなご焼きは、塩っけがいい感じで効いていておつまみに最高です。
生ビールの後は、ホッピーに。
この店、ホッピーの白、黒、以外に赤というのがありました。
新製品かと思い、迷わず注文。
運ばれてきたのは、ホッピーの中での高級グレード、ホッピー55でした。
しかも、これが白、黒と同じ料金で味わえるのだから嬉しい限り。
きびなごをつまみに赤ホッピーを飲んでいると、壁に書かれた短冊メニューの中にじゃこカツというのを発見。
愛媛のソウルフード、あのじゃこ天がベースです。
ただ、そのままを揚げたのではなく、練り物のじゃこ天をもう一度練ってカツにしたような一品でした。
辛子を付けて食しましたが、これ、結構いけます。
ホッピーの「なか」は2杯お代わり。
「なか」焼酎は多めです。
最後に、1人1本限定販売のコツネをオーダー。
Ottimo!
最高に美味しいつくねです!
お酒も入り、お腹も一杯。
料金は3千円でおつりが来ました。
神田駅ガード下にこんないい店があるなんて。
次回は、今夜売り切れのレバテキやシメサバ、定番の皮やももなどを食べてみたいと思っています。
いやぁ〜、いい店を発見できてよい1日でした。
炭火 焼とり 馬力 神田西口駅前店
東京都千代田区鍛冶町2−14−3
Tel 03-3251-4129
2012年3月22日木曜日
酒の陣2日目夜の部
2012.3.18
18時過ぎ、酒の陣の会場を後にして、あさいでご常連さん達と夜の部スタートです。
いつもと順番が逆ですが、お口直しに生ビールをぐいっと煽る。
おいしい〜!
あれだけ会場で飲んだのに、まだまだ飲めるようです。
料理は、中華風の付け合わせと唐揚げなど。
少し空腹が漂ってきたお腹に絶妙のタイミングで登場です。
そして目の前には、しめじやエノキが中心の鍋が。
出来上がるのが楽しみです。
お刺身も新鮮で絶品。
お酒の方は日本酒、焼酎などをいただきましたが、さすがにペースダウンです。
今夜のメンバーの中に、ご常連さんの知り合いのカリフォルニア出身の男性の方がいらしてました。
日本に住んで36年になるんだそうです。
もちろん日本語ペラペラですが、時折、こちらからあえて英語で話しかけてみたりして、なかなかいい体験になりました。
そうこうしているうちに鍋が出来上がり。
身体の芯から温まることができました。
箸休めに漬物をいただきます。
この味噌がまた美味い!
時間が経つのは早いもの。
時計の針は22時を回り、お開きの時間となりました。
新潟在住時代、お世話になったあさいの方々とこうして旧交を温めることができて、とっても幸せです。
今度はいつ新潟に来るの?!などと囃し立てられ、また近いうちにお邪魔したいと強く思いました。
あさいのマスター、奥様たちと別れ、ご常連さんの1人と、2人で軽く打ち上げ。
吟に行きました。
吟は最近、日曜も営業を始めたのです。
そば茶ハイで乾杯し、佐渡産牡蠣のガーリックバター焼きをお願いします。
牡蠣のガーリックバター焼きはトマトが上に乗っていて、イタリアンチックでbuono!
〆はもりそばです。
つるつるっといただき、2日間の酒の陣、そして3日にわたる楽しい新潟の夜が惜しまれながら終了。
翌日19日、午後の新幹線で帰路につきました。
ほんとに、今度はいつ新潟に行こうか!?
完全に新潟リピーターになった自分がいるのを実感しています。
18時過ぎ、酒の陣の会場を後にして、あさいでご常連さん達と夜の部スタートです。
いつもと順番が逆ですが、お口直しに生ビールをぐいっと煽る。
おいしい〜!
あれだけ会場で飲んだのに、まだまだ飲めるようです。
料理は、中華風の付け合わせと唐揚げなど。
少し空腹が漂ってきたお腹に絶妙のタイミングで登場です。
そして目の前には、しめじやエノキが中心の鍋が。
出来上がるのが楽しみです。
お刺身も新鮮で絶品。
お酒の方は日本酒、焼酎などをいただきましたが、さすがにペースダウンです。
今夜のメンバーの中に、ご常連さんの知り合いのカリフォルニア出身の男性の方がいらしてました。
日本に住んで36年になるんだそうです。
もちろん日本語ペラペラですが、時折、こちらからあえて英語で話しかけてみたりして、なかなかいい体験になりました。
そうこうしているうちに鍋が出来上がり。
身体の芯から温まることができました。
箸休めに漬物をいただきます。
この味噌がまた美味い!
時間が経つのは早いもの。
時計の針は22時を回り、お開きの時間となりました。
新潟在住時代、お世話になったあさいの方々とこうして旧交を温めることができて、とっても幸せです。
今度はいつ新潟に来るの?!などと囃し立てられ、また近いうちにお邪魔したいと強く思いました。
あさいのマスター、奥様たちと別れ、ご常連さんの1人と、2人で軽く打ち上げ。
吟に行きました。
吟は最近、日曜も営業を始めたのです。
そば茶ハイで乾杯し、佐渡産牡蠣のガーリックバター焼きをお願いします。
牡蠣のガーリックバター焼きはトマトが上に乗っていて、イタリアンチックでbuono!
〆はもりそばです。
つるつるっといただき、2日間の酒の陣、そして3日にわたる楽しい新潟の夜が惜しまれながら終了。
翌日19日、午後の新幹線で帰路につきました。
ほんとに、今度はいつ新潟に行こうか!?
完全に新潟リピーターになった自分がいるのを実感しています。
酒の陣2日目
2012.3.18
今日は酒の陣2日目。
微妙に二日酔いの状態で朝食を。
昨日に続いて吉野屋で焼味豚丼とみそ汁のセット400円を食べました。
割引券を使ったので30円引きになりました。
11時に待ち合わせして、昨日のメンバー4人で会場に乗り込みます。
到着すると、ものすごい行列。
入場するのに30分以上もかかりました。
時間は昼時、まずは腹ごしらえ。
すし組合新潟中央支部が提供するにぎりすしをいただくことにしました。
食券を買って順番を待ちます。
なんと食券の番号はちょうど100番。
何かを期待させる予感が漂います。
旬のネタが5貫+卵焼きが付いています。
Buonissimo!
お腹も膨らんだことだし、いよいよ本番です。
最初に目指したのは、昨日飲んでお気に入りだった和楽互尊から。
特別純米酒や吟醸酒などに加え、ぬる燗もいただきました。
越後ゆきくら(玉川酒造:魚沼市)では、ウイスキー風味のナポレオンやコーヒー風味のゆきくら珈琲、しょうがの入った越後武士神蛇(えちごさむらいジンジャー)といった変わり種のお酒をちびちびと。
続いて、佐渡のお酒を制覇しようと、真稜(逸見酒造)、真野鶴(尾畑酒造)、天領盃(天領盃酒造)、北雪(北雪酒造)、金鶴(加藤酒造店)の各ブースを巡りました。
今日の目的の一つは、昨日飲まなかったブースに行くことに加え、同じブースでいろんな種類の酒をいただくこと。
なので、この時点で結構、酒が効いてきています。
2階に上がり、しばしの休憩。
亀田製菓ブースでいただいた柿の種ミックス(普通、期間限定の梅じそ、わさびを一つの紙コップに入れてもらったもの)を口に運びます。
さぁ、もう一踏ん張り。
雪鶴(田原酒造:糸魚川市)、越後の蔵元 吟田川(ちびたがわ、代々菊醸造:上越市)に続き、有名どころ、越の景虎(諸橋酒造:長岡市)、〆張鶴(宮尾酒造:村上市)、ふなぐち菊水一番しぼり(菊水酒造:新発田市)、吉乃川(吉乃川:長岡市)、八海山(八海醸造:南魚沼市)、鶴齢(青木酒造:南魚沼市)などをいただきます。
時間は14時半過ぎ。
ここで、昨日、今日とお付き合いいただいた仲間と別れ、1人会場に残ります。
お土産のお酒を仕入れ、15時過ぎ、今夜の飲み会仲間、あさいのマスター、奥様、ご常連さんと合流。
残り時間も2時間を切り、最後の仕上げにとりかかります。
良寛(美の川酒造)、越の鶴(越銘醸)、越乃白雁(中川酒造)など長岡市ブースを中心に回り、今年の酒の陣がめでたく終了。
全部で88蔵元が出展。
とても全部のブースはお邪魔できませんでした。
でも...
いやぁ〜、とっても堪能しました。
楽しかった。
おもしろかった。
また来年も是非参戦したいです。
そんな思いを胸一杯に抱きながら、本日の夜の部、あさいへ向かいました。
<試飲ブース...31か所>
加賀の井(加賀の井酒造)、雪鶴(田原酒造)、越後の蔵元 吟田川(代々菊醸造)、越路乃紅梅(頚城酒造)、天神囃子(魚沼酒造)、鶴齢(青木酒造)、八海山(八海醸造)、越後ゆきくら(玉川酒造)、長者盛(新潟銘醸)、和楽互尊(池浦酒造)、清泉(久須美酒造)、想天坊(河忠酒造)、越乃白雁(中川酒造)、越乃景虎(諸橋酒造)、越の鶴(越銘醸)、舞鶴(恩田酒造)、お福正宗(お福酒造)、吉乃川(吉乃川)、長陵(高橋酒造)、越乃柏露(柏露酒造)、良寛(美の川酒造)、金鶴(加藤酒造店)、北雪(北雪酒造)、天領盃(天領盃酒造)、真稜(逸見酒造)、真野鶴(尾畑酒造)、越乃八豊(越後酒造場)、越乃梅里(小黒酒造)、ふなぐち菊水一番しぼり(菊水酒造)、〆張鶴(宮尾酒造)、大洋盛(大洋酒造)
今日は酒の陣2日目。
微妙に二日酔いの状態で朝食を。
昨日に続いて吉野屋で焼味豚丼とみそ汁のセット400円を食べました。
割引券を使ったので30円引きになりました。
11時に待ち合わせして、昨日のメンバー4人で会場に乗り込みます。
到着すると、ものすごい行列。
入場するのに30分以上もかかりました。
時間は昼時、まずは腹ごしらえ。
すし組合新潟中央支部が提供するにぎりすしをいただくことにしました。
食券を買って順番を待ちます。
なんと食券の番号はちょうど100番。
何かを期待させる予感が漂います。
旬のネタが5貫+卵焼きが付いています。
Buonissimo!
お腹も膨らんだことだし、いよいよ本番です。
最初に目指したのは、昨日飲んでお気に入りだった和楽互尊から。
特別純米酒や吟醸酒などに加え、ぬる燗もいただきました。
越後ゆきくら(玉川酒造:魚沼市)では、ウイスキー風味のナポレオンやコーヒー風味のゆきくら珈琲、しょうがの入った越後武士神蛇(えちごさむらいジンジャー)といった変わり種のお酒をちびちびと。
続いて、佐渡のお酒を制覇しようと、真稜(逸見酒造)、真野鶴(尾畑酒造)、天領盃(天領盃酒造)、北雪(北雪酒造)、金鶴(加藤酒造店)の各ブースを巡りました。
今日の目的の一つは、昨日飲まなかったブースに行くことに加え、同じブースでいろんな種類の酒をいただくこと。
なので、この時点で結構、酒が効いてきています。
2階に上がり、しばしの休憩。
亀田製菓ブースでいただいた柿の種ミックス(普通、期間限定の梅じそ、わさびを一つの紙コップに入れてもらったもの)を口に運びます。
さぁ、もう一踏ん張り。
雪鶴(田原酒造:糸魚川市)、越後の蔵元 吟田川(ちびたがわ、代々菊醸造:上越市)に続き、有名どころ、越の景虎(諸橋酒造:長岡市)、〆張鶴(宮尾酒造:村上市)、ふなぐち菊水一番しぼり(菊水酒造:新発田市)、吉乃川(吉乃川:長岡市)、八海山(八海醸造:南魚沼市)、鶴齢(青木酒造:南魚沼市)などをいただきます。
時間は14時半過ぎ。
ここで、昨日、今日とお付き合いいただいた仲間と別れ、1人会場に残ります。
お土産のお酒を仕入れ、15時過ぎ、今夜の飲み会仲間、あさいのマスター、奥様、ご常連さんと合流。
残り時間も2時間を切り、最後の仕上げにとりかかります。
良寛(美の川酒造)、越の鶴(越銘醸)、越乃白雁(中川酒造)など長岡市ブースを中心に回り、今年の酒の陣がめでたく終了。
全部で88蔵元が出展。
とても全部のブースはお邪魔できませんでした。
でも...
いやぁ〜、とっても堪能しました。
楽しかった。
おもしろかった。
また来年も是非参戦したいです。
そんな思いを胸一杯に抱きながら、本日の夜の部、あさいへ向かいました。
<試飲ブース...31か所>
加賀の井(加賀の井酒造)、雪鶴(田原酒造)、越後の蔵元 吟田川(代々菊醸造)、越路乃紅梅(頚城酒造)、天神囃子(魚沼酒造)、鶴齢(青木酒造)、八海山(八海醸造)、越後ゆきくら(玉川酒造)、長者盛(新潟銘醸)、和楽互尊(池浦酒造)、清泉(久須美酒造)、想天坊(河忠酒造)、越乃白雁(中川酒造)、越乃景虎(諸橋酒造)、越の鶴(越銘醸)、舞鶴(恩田酒造)、お福正宗(お福酒造)、吉乃川(吉乃川)、長陵(高橋酒造)、越乃柏露(柏露酒造)、良寛(美の川酒造)、金鶴(加藤酒造店)、北雪(北雪酒造)、天領盃(天領盃酒造)、真稜(逸見酒造)、真野鶴(尾畑酒造)、越乃八豊(越後酒造場)、越乃梅里(小黒酒造)、ふなぐち菊水一番しぼり(菊水酒造)、〆張鶴(宮尾酒造)、大洋盛(大洋酒造)
2012年3月21日水曜日
酒の陣1日目夜の部
2012.3.17
酒の陣会場を後にして、しばしの休憩。
今夜は18時からちくらを予約しています。
少し時間があったので、ぷらっと本町をのんびり歩いていたら、いちやお勤めの方と偶然お会いしました。
ということで、ちくらに行く前の時間を利用して、17時から30分程度、いちやで軽く呑むことにしました。
生ビールで乾杯し、お通しに箸をつけます。
そして、懐かしい味、皮の塩をいただきます。
いちやを辞去し、待ち合わせ場所へ。
夜の部も酒の陣に参戦したメンバー4人で開始です。
ちくらで、マスターとバイトのお姐さんに挨拶を交わした後、奥の座敷に陣取り、生ビールで乾杯。
お通しに続き、刺身の盛り合せをおまかせでお願いしました。
続いて、鯵のなめろうの登場です。
昼間の酒の陣での話題などなどで盛り上がっている最中、お客さんが1人。
私のツイッターのフォロワーさんで、三条市在住のレッズサポの方で、お会いするのは3回目。
座敷のテーブルでご一緒することにしました。
今日のJリーグのホーム開幕戦は、去年の王者柏レイソルに1−0で勝利。
実は、酒の陣から帰ったあと、ホテルでテレビ中継を観ていました。
バンザーイ!勝利の美酒に乾杯です。
最後に鯵のメンチカツ。
ほくほくでとっても美味しい一品です。
ちくらで、マスターとバイトのお姐さんに別れを告げ、次に目指すは克です。
克では、村祐の純米大吟醸で乾杯。
「串焼き盛合せおまかせ肉5本」をお願いしました。
今日はお邪魔した時刻が遅かったこともあり、名物のレバー、そりは売り切れていました。
残念。
でも、揚つくねやシロなど、やはりここの焼鳥はいつ食べても美味しいです。
克を後にして、本日の最後はあさいです。
朝からかなり飲んでいて、お腹もそこそこ一杯。
私は柚子酒で乾杯しました。
食べ物は、漬物盛り合せとそら豆で充分。
あさいでは、明日の酒の陣の待ち合わせ時間を打ち合わせし、今夜の夜の部が終了。
明日は2日目。
更なる楽しみが募るばかりです。
酒の陣会場を後にして、しばしの休憩。
今夜は18時からちくらを予約しています。
少し時間があったので、ぷらっと本町をのんびり歩いていたら、いちやお勤めの方と偶然お会いしました。
ということで、ちくらに行く前の時間を利用して、17時から30分程度、いちやで軽く呑むことにしました。
生ビールで乾杯し、お通しに箸をつけます。
そして、懐かしい味、皮の塩をいただきます。
いちやを辞去し、待ち合わせ場所へ。
夜の部も酒の陣に参戦したメンバー4人で開始です。
ちくらで、マスターとバイトのお姐さんに挨拶を交わした後、奥の座敷に陣取り、生ビールで乾杯。
お通しに続き、刺身の盛り合せをおまかせでお願いしました。
続いて、鯵のなめろうの登場です。
昼間の酒の陣での話題などなどで盛り上がっている最中、お客さんが1人。
私のツイッターのフォロワーさんで、三条市在住のレッズサポの方で、お会いするのは3回目。
座敷のテーブルでご一緒することにしました。
今日のJリーグのホーム開幕戦は、去年の王者柏レイソルに1−0で勝利。
実は、酒の陣から帰ったあと、ホテルでテレビ中継を観ていました。
バンザーイ!勝利の美酒に乾杯です。
最後に鯵のメンチカツ。
ほくほくでとっても美味しい一品です。
ちくらで、マスターとバイトのお姐さんに別れを告げ、次に目指すは克です。
克では、村祐の純米大吟醸で乾杯。
「串焼き盛合せおまかせ肉5本」をお願いしました。
今日はお邪魔した時刻が遅かったこともあり、名物のレバー、そりは売り切れていました。
残念。
でも、揚つくねやシロなど、やはりここの焼鳥はいつ食べても美味しいです。
克を後にして、本日の最後はあさいです。
朝からかなり飲んでいて、お腹もそこそこ一杯。
私は柚子酒で乾杯しました。
食べ物は、漬物盛り合せとそら豆で充分。
あさいでは、明日の酒の陣の待ち合わせ時間を打ち合わせし、今夜の夜の部が終了。
明日は2日目。
更なる楽しみが募るばかりです。
登録:
投稿 (Atom)