2014年11月29日土曜日

カドクラのホッピー

2014.11.28
カドクラでは、白ホッピーで乾杯。
ここの白ホッピーは350円で、なんと中焼酎が1杯別に付いてきます!
なので2杯飲める計算。そして、2杯でホッピーを飲みきりました。




つまみはふんわり厚揚。300円也。
ホッピー2杯を飲むのにちょうど良い量でした。

















これにてカドクラを切り上げて上野駅を目指します。
途中、肉の大山を覗くと…意外にも空いていたので、1杯だけ飲んで帰ることにしました。
緑茶ハイとやみつきコロッケ、合わせて380円。













うーん、今夜も食べ過ぎてしまいました。
時間は19時台にもかかわらず、もう限界です。
金曜の夜ですが、おとなしく帰途に就きました。


ハイボール祭り@ヤリキ

2014.11.28
今日はアメ横のヤリキへ。
トマトハイで乾杯。





















タン刺とクリームチーズを使った大人のポテサラをオーダー。
つまみに最適です。


















そして、やきとんの登場!
まずは、てっぽう、ちれ、あぶらの3本。
うーん、美味!!!

















ヤリキでは、平日15時〜19時まで、ハイボール祭りというのをやっていて、なんと1杯420円のハイボールが何杯飲んでも100円。
これ見よがしに都合3杯いただきました!



続いて、がつとはらみがやってきました!
こちらも美味!!

















会計は締めて2,180円也。
ハイボール祭りに参加できて、ほどよく酔っ払ったアメ横1軒目でした。
さぁ、次はカドクラへ行こう!


2014年11月28日金曜日

2年1ヶ月振りのちきちき

2014.11.27
樽平を出た後、浦和まで戻り、ほどよく小腹が空いたので、焼き鳥でそれを満たそうと、ちきちきにお邪魔しました。
一昨年10月以来、なんと2年1ヶ月振り。
2年以上来てなかったんだぁ〜、と感慨にふけります。
カウンターの真ん中に座り(偶然、カウンターには誰もお客さんがいませんでした)、リコピントマトハイで乾杯。





















ちきちきと言えばこれ。
"やわらかればぁー"を頼まないわけにはいきません。
"こころ"も焼いてもらいました。

















もう2本。
"ぼんじり"と"せせりのねぎま"をいただきました。

















久方ぶりのちきちきの焼き鳥でしたが、小腹もほどよく満たされて、満足、満足!
21時過ぎ、気持ち良く、バスで家路に就きました。


1年9ヶ月振りの樽平

2014.11.27
今夜は、会社の人と2人で樽平に行きました。
樽平は去年2月以来、1年9ヶ月振り、2度目の往訪です。
生ビールで乾杯し、お通しをつまみます。
このお通し、前回お邪魔した時出たものとどうも同じのようです。

















お刺身は2品。
たこ刺しとまぐろ中落ち。

















日本酒の一級 銀 住吉を燗で出してもらい、銀杏と山形名物の玉こんにゃくをいただきました。
樽平ロゴのお猪口がかわいく、お酒も美味しいのですが、平盃で飲んだらもっと美味しくいただけるのではないかと感じた次第です。





















続いて、一級 銀 樽平を冷酒でお願いし、カキフライを食します。


















住吉をもう1合半いただき、今夜の飲み会が終了。
お酒を2人で5合弱いただいたことなどもあり、料金は合計7千円ちょっとと、やや高くついてしまいました。
ただ、住吉は1合半で700円とお得なので、お酒1つに肴を1〜2品ほどに納めるといい按配かもしれませんね。
1人でお邪魔する機会があれば、是非そうしてみたいと思います。


2014年11月27日木曜日

大寅で送別会

2014.11.26
今夜は、那覇支店にご栄転となった同僚の送別会を4人で大寅で行いました。
「くじらのボトル」という芋焼酎をボトルでいただき、お湯割りで乾杯。





















お通しに続き…

















早速、各自お好みのおでんをいただきます。
大根、こんにゃく、京油揚げ、ビックリの4品をチョイス。
ビックリとは、たまねぎのスライスに黒こしょうをまぜたねりもので、少しスパイシーです。

















ほかにも、福井鯖のへしこやいぶりがっこクリーム、鶏ナンコツ唐揚げなどをいただき…





















お造りを2品オーダー。
シメサバと本日の目玉サービス炙りさわらにしました。
炙りさわらは300円。確かに目玉品ですね。


















お酒は、結人の特別純米などを燗でいただき、最後に大寅名物子持ち昆布の串揚げをいただきました。
写真の下両サイドはちくわ磯辺揚げと栃尾の油揚げ。
結果的に揚げ物トリオ揃い踏みみたいな感じになりましたね(w)





















送別会は、思い出話や沖縄の話などで盛り上がり、あっという間に3時間半が経過。
那覇に行っても頑張って活躍することを期待しています。

おまけ…
明日、那覇支店に引き継ぎで出張する主賓を見送ったあと、残った3人で軽く一杯飲んで帰ることにあいなりました。
新橋まで繰り出し、先日開拓したBON 3で新橋ハイボール(名前の由来はわかりません)なるものを2杯もいただきました。


















翌日、二日酔いとなったことは言うまでもありません(笑)


2014年11月24日月曜日

初孫で

2014.11.24
今夜は、山形旅行で買った初孫の純米吟醸の封を切り、昨日鎌倉で買った平盃で一杯やりました。



















初孫は、まずは冷やで。やや甘めな飲み口です。
燗をつけないのであれば、冷やよりは冷酒が合うかもしれません。
燗はぬる燗と熱燗を試しましたが、熱燗の方が力強さを感じていいです。
肴はまぐろぶつと鶏の水炊き。
お酒とはばっちり。


























この平盃、サイズが大きく、1合のお酒があっという間になくなりました(笑)
でも、いい盃を見つけてよかったです。
これから季節は冬を迎え寒さが増していきますが、これら平盃が大いに役に立つこと間違いないでしょう!


はじめての鎌倉〜八幡宮

2014.11.23
鶴岡八幡宮に続く小町通りは両脇に土産物店やカフェ、レストラン、雑貨店などが立ち並び、ここを通るだけでもとても楽しめます。
そして、鶴岡八幡宮に到着。
鶴岡八幡宮では、結婚式が厳かに執り行われていました。








































我々も厳かに参拝し、御朱印をいただいて、鶴岡八幡宮を後にします。
鎌倉駅までの帰り道、焼きたての鎌倉焼きを頬張り、腸詰屋で湘南ビールとソーセージのセットをいただきました。
湘南ビールはピルスナーとヴァイツェン、ソーセージは赤パプリカの入ったバリアンタハーブとチョリソー。
美味しい〜!
喉が潤い、小腹が満たされました。


























鎌倉駅16時19分発千葉行きの横須賀線に乗り、戸塚駅で16時40分発の湘南新宿ラインに乗り換え帰路へ。
グリーン車代@680円を奮発し快適に帰ることができました。
はじめての鎌倉。
自宅からバス、電車と乗り継いで2時間弱と、手軽に行けることがわかりました。
また、機会を見つけて行ってみたいと思います。
今日は、汗ばむほどの暖かく気持ちのよい陽気も手伝って、楽しい鎌倉観光となりました。


はじめての鎌倉〜長谷寺

2014.11.23
長谷寺へ向かう途中、コーヒーブレイク。
ビルの2階にある「野風」という甘味処に入りました。
ミニかき氷とコーヒー又は紅茶のセットをオーダー。
かき氷はメニューの中から好きなものを選ぶことができます。
黒蜜ミルクにしました。
実は、かき氷を食べるのは11月にして今年初めて。
かき氷の冷たさと黒蜜・ミルクの甘さがホットコーヒーと絶妙にマッチ。
明るく清潔な店内。
感じのよい接客。
長谷に立ち寄った際にはおすすめのお店です。





















野風を出て、一の蔵という焼き物のお店にお邪魔して、1個500円の平盃を3つ購入。
自宅で使うのが楽しみです。
そして、長谷寺へ。

















順路に沿って、下境内から上境内へ。
高さ⒐18mの十一面観音や、由比ヶ浜など鎌倉の街が一望できる見晴台、赤い鳥居をくぐって入る弁天窟などがあり、見所十分。
見晴台近くの茶屋では大吉団子を1本いただきました。



























長谷駅に戻り、鎌倉駅へ。





















鎌倉駅から小町通りを進み、次は、鶴岡八幡宮を参拝します。


野風
鎌倉市長谷1−16−21  2F
Tel 0467-25-6688


はじめての鎌倉〜大仏様

2014.11.23
3連休の中日。よい天気。
夫婦二人で、今日、鎌倉へ行ってきました。
私にとっては鎌倉は初めてです(妻は2度目)。
浦和駅9時24分発逗子行きの湘南新宿ラインに乗車して10時48分に鎌倉駅に到着。
江ノ電に乗り換えて、長谷駅へ。
江ノ電鎌倉駅は、ホームが観光客でごった返し、行程5分ほどの電車の中は超満員でした。





















まずは大仏のある高徳院を目指します。
ただその前に、お昼時ということもあり、高徳院前にある「梅の木」というお蕎麦屋さんで昼食タイムです。

















時間が11時台と少し早かったからなのか、ラッキーにも店内は空いていました。
駆け付け1杯、瓶ビールと、釜揚しらす丼セット、妻は桜えび入り野菜かき揚丼セットをお願いしました。
ふらっと立ち寄った蕎麦屋でしたが、そばが結構うまくてよかったです。





















そして、いよいよ高徳院へ。
大仏を拝観します!
仁王門をくぐり手水舎で手と口をそそぎ、右手へ。
するといきなり大仏様が目の前に飛び込んできました。
おーっ、大きいー!
青空に映えて美しい〜!


















大仏の周りを1周し、少し並んで大仏の胎内を拝観し、高徳院を後にしました。
続いて目指すは、長谷寺です。


梅の木
鎌倉市長谷3−1−7
Tel 0467-23-0400

2014年11月22日土曜日

お引越し 和浦酒場

2104.11.21
浦和駅ー北浦和駅間のガード下に構えていた和浦酒場が、モルガンLa Scalaなどのあるナカギンザ7近くのビルの2階に引っ越し、今月2日にオープンしました。
遅ればせながら本日訪問。





















で軽く飲んでいたこともあり、日本酒を少しいただくことにしました。
乾杯は、お店おすすめ、杉錦の山廃純米 天保十三年。
静岡県藤枝市にある杉井酒造が蔵元です。
柔らかい飲み口で燗にぴったり。
お通し、トマトの蕪の南蛮漬けと一緒にいただきました。





















続いて、三重県多気郡大台町にある元坂酒造の酒屋八兵衛 備前雄町をオーダー。
初めて見る銘柄で、そのほっこりするようなネーミングに惹かれ頼みました。
雄町米の風味をしっかり感じることができるお酒です。





















最後に、白子と牡蛎のグラタンを出してもらいました。
調理に30分ほどかかりましたが、待ったかいがありました。
Ottimo!
熱々のグラタンは、こんがり焼けたチーズ、牡蛎の風味、白子の甘みと食感、これらがベシャメルソースと相まってとっても美味しいです。


























以前の店と比べ、洋風レストランチックな感じの店内になっていましたが、スタッフの接客は以前と同様で、気持ち良くお酒と肴が楽しめました。
駅から近くなったこともあり、時折覗いてみようと思います。


和浦酒場
さいたま市浦和区高砂2−7−7  セブンビル2F
Tel 048-824-0701


決戦を前に

2014.11.21
明日14時から、我らが浦和レッズ対ガンバ大阪の試合が埼玉スタジアム2002で行なわれます。
レッズにとって勝てば8年振りの優勝が決まる一戦。
ということで、今夜は決戦を前に、レッズサポーター御用達、力 本店で独り壮行会です。
カウンターに座り、生ビールで乾杯。





















店長におすすめの刺身をお伺いし、牛ハツ刺をオーダー。
"赤"が鮮やか!
もちろん、味もグッド!

















ポテトサラダで野菜を摂り…

















真っ赤に染まるトマトハイをいただきます。





















最後にカシラ、皮を塩で焼いてもらいました。
久しぶりにいただいたのやきとん、焼き鳥。
肉付きがよく、焼き加減も抜群で美味。

















浦和駅西口はレッズカラーに彩られ、浦和うなこちゃんも明日の決戦に向けて応援を送っています。





















決戦前夜。
全てを信じて、明日の試合を迎えたいと思います。