2021年11月21日日曜日

西新井大師

2021.11.20
小春日和。
そんなフレーズがぴったりの土曜日。
妻と電車で西新井大師に行って来ました。
東武西新井駅で大師線に乗り換えます。
緑色の車体は、当地名物の草団子をイメージしてでしょうか。












10時過ぎ、大師前駅に到着。
西新井からは1駅です。












西新井大師は、正式名称を「五智山遍照院總持寺」といい、弘法大師によって826年(天長3年)に開創されました。
弘法大師が護摩祈願を行った井戸がお堂の西にあったことから、"西新井"の地名になったとのことです。
山門を潜ります。

























山門を潜ってすぐ、左手には塩地蔵が安置されています。
















香炉越し、大本堂を望みます。
そして、手を合わせます。















紅葉も綺麗。
















参拝を終え、表参道を散策。
















清水屋で草団子(こしあん)を買いました。
あんこが程よい甘さで美味でした。




















今日の西新井大師、七五三をお祝いする人たちで賑っていました。
牡丹の名所のようで、次回は見頃の時期に訪れたいですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿