2025年4月6日日曜日

山岡家

2025.4.6
ランチ。
4人で山岡家に行きました。
24時間営業のラーメン店。
日中は、行列必至のお店です。












並ぶこと約30分。
食券を買って、テーブル席に着きます。
まずは餃子が登場。
















玉子かけご飯もオーダー。




















そして、特製味噌ネギラーメンが運ばれてきました。
席へ移動する前、店員さんが、麺の硬さ、油の量、スープの濃さをどうするか聞いてくれます。
麺は硬め、その他は普通でお願いしました。
特製味噌には濃厚な白味噌が使用されているそうです。
















やや太めの麺。
硬さは硬めでちょうどよかったです。
スープもコクがあって美味しい。




















行列ができるのも頷けます。
また食べたくなる味でした。


ラーメン山岡家  越谷レイクタウン店
Tel 048-999-6636


ラムちゃんで打ち上げ

2025.4.5
B1リーグ観戦から戻り、越谷レイクタウン駅前のラムちゃんで打ち上げ開始。
ハイボールで乾杯。




















食べ放題にしました。
それは、妻のもとに食べ放題の割引クーポン(4,480円→2,980円)が送られてきていたからです。
しかもこのクーポン、グループ全員が対象。
まずは、ジンギスカンラムちゃんセット(塩〆熟成上ラム肩ロース、定番ジンギスカン、国産玉ねぎ)が、頼まなくても運ばれてきます。
各1枚目はスタッフの方が焼いてくれました。




















ラムチョップを4本オーダー。
厚みがすごい。
ミディアムレア気味に焼いていただきました。

























次に、おまかせ野菜盛りと黒板メニューのそら豆を2本注文。














3回来店するとVIP会員になり、ハイボール飲み放題に7種のお酒が加わります。
ハイボールを数杯飲んだあと、ドライレモンと翠ジンをいただきました。












漬け込みジンギスカンを焼き...

























塩〆熟成厚切りラムタン(2枚)を鉄板に載せます。
焼き上がったラムタンは、スタッフの方が、タン先とタン元が両方味わえるよう、ハサミで縦半分にカットし、食べやすい大きさに揃えてくれました。
ありがたい。




















最後に、〆のつけ麺をチョイス。














4人だと、お酒も料理も進みますね。
美味しく、楽しく、打ち上げることができました。


お花見とB1リーグ

2025.4.5
今年も息子夫婦たちと4人で、お花見をしました。
場所は去年と同じレイクタウンの見田方遺跡公園。
桜は、樹によって3分咲きから8分咲きといったところでしょうか。
シートを敷いて、テーブルをセットし、ドリンクを並べます。



















11時半、息子夫婦が到着し、乾杯。
















そして、妻の手作り弁当を広げます。
















稲荷とおむすびもあります。




















少し風がありましたが、絶好のお花見日和でした。
桜も綺麗でした。
お弁当も美味しかった。
お花見を終えて、今日はもう一つのイベントがあります。
B1リーグ、越谷アルファーズ対秋田ノーザンハピネッツの試合観戦です。
アルファーズのホーム、越谷市立総合体育館メインアリーナにて15時05分tip-off。
招待券2枚と優待券(@1,500円)2枚で入場します。

























席は2階エンド側、J-1列目の11番〜14番。
ガーやちゃんの階段を上がり、試合前、席で一杯いただきました。

























立ち上がりから秋田が優位に試合を進め、後半立ち上がり、越谷が少し盛り返しますが、終始リードを許したままゲームセット。
68-80で敗れてしまいました。
残念。


















明日も同じカードが予定されています。
ホームだけに、明日は勝ってもらいたいものです。