2025年11月8日土曜日

赤べこと一蘭

2025.11.8
イオンレイクタウンmoriの水の広場で会津フェスタ2025が開催中。
会場に飾られている赤べことクリスマスツリーをカメラに収めます。




















10時20分、一蘭を覗いたら待ち時間なしで入れそうだったので、食券を買って入店。
天然とんこつラーメン、替玉、半熟塩ゆでたまごがセットになったICIRAN3選(税込1,330円)をチョイス。
オーダー用紙に記入して、天然とんこつラーメンが運ばれてくるのを待ちます。




















ゆでたまご、ラーメンの順に登場。
殻を剥いたゆでたまごを投入します。
















麺は固めに限る。
これが美味しいのです。
















替玉をいただいて、スープを残さず飲んで店を後にします。
















久々の一蘭
並ばずに入れてラッキーでした。
ラーメンも美味しかったです。



2025年11月3日月曜日

琉球ゴールデンキングス戦

2025.11.2
14時少し前に会場の越谷市立総合体育館に到着。




















今日は1階のチケットを2枚ゲットしました(1階F7列13•14)。
ただ、ゴールリングネットが視界を一部遮るのが残念。
















試合開始までの時間を利用して、体育館の外で一杯やります。
つまみはキムチもずく。
なかなか、ビールとの相性、グッドでした。
















試合は残念。
59対77で敗戦。
強豪チーム相手に力及ばすでした。
















ゴールリングネットで一部観えないところがあったとは言え、臨場感は2階の比ではなく、半端じゃありませんでした。
今度は1階のサイドから観てみたいなと思った次第です。
越谷レイクタウンに戻り、18時15分からラムちゃんで反省会。
60分600円で飲み放題のハイボールで乾杯し、焼き上がったラムちゃんセットのもも肉を薬味たっぷりのタレに沈め、そして口に運びます。
Buono!



















ピリ辛味噌マヨキャベツとひき肉ポテサラで箸休め。
















ネギ爆ジンギスカンを追加します。

























最後におまかせ野菜盛りで野菜をたっぷりいただきました。
















今日のゲームで、アルファーズは4勝8敗とB1東地区8位。
少しでも順位を上げていってもらいたいものです。


肉肉パーク

2025.11.2
11月の3連休の中日。
お昼、越谷レイクタウン駅前広場にて10月31日から4日間の日程で開催中の「肉肉パーク」に行きました。
九州を中心とした有名肉料理店15店舗が集結。
















お目当ては、とりかわ串と宮崎名物の地鶏鶏炭火焼。



















加えて、馬肉フランクと超厚切りタンを購入。















屋根付きのテーブル席が設られており、そこでいただきました。
ただ、アルコールの提供がダメだそうで、仕方なくノンアルコールビールで喉を潤します。




















せっかく肉料理とともに一杯やろうと思っていただけに、アルコール提供なしというのは残念至極。
気を取り直して、イオンレイクタウンkaze1階のフードコートに立ち寄り、銀だこで九条ねぎマヨをつまみながら、生ビールで飲み直しです。
















また、kaze2階にあるスターバックスのティー専門店に入り、アールグレイなどを嗜みました。

























時刻は13時。
さて、15時からは、Bリーグの越谷アルファーズ対琉球ゴールデンキングス戦を観戦予定。
そろそろレイクタウン駅前のバス停に向かうとしますか。